5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

あけましておめでとうございます。クローバー☘です。

 

 今週はセンター試験ですね!落ち着いて落ち着いて頑張ってください。「模試は本番のように、本番は模試のように」です。

 

さて、私は今実家のある京都にいて、ある大学の図書館に潜り込み自習しています。この大学ではもうすでに授業が始まっているようです。

 

AIUは一応、冬期プログラム(冬セメ)という無料の講義が開講されていますが、基本的には2学期制(春セメスタ・秋セメスタ)です。つまり、私のように冬期プログラムの授業を履修しなければ、3か月もの休みがあるわけです(まぁ、とはいっても夏休みは1か月弱しかありませんが😨)。

 

私は去年(1年生)も冬期プログラムで授業を履修しませんでした(そもそも開講されている授業数が少ないし、秋田は冬の間天気が悪いのでうつうつとしてきます)。

 

何をしていたかというと1月は合宿免許にいき免許を取って、2月はバイトをしてお金を貯めて留学に行こうと思っている大学(シンガポール)の下見に行き、3月は家族でバルセロナに旅行しました。

 

今年は年明けすぐにアメリカ🚩に旅行をしました。これからは投資の勉強をして今までバイトでためたお金を投資したり、企業でインターンをしたり、自分の興味のある分野についてもう少し深く勉強してみようと思います。

 

自由というのは扱いにくいものですが、時間の使い方によっては普通に大学に通うよりも何倍も有意義にすることができます。ほかの大学はだいたい1月の2週目から授業が始まり、2月いっぱいは大学に行かないといけないので3か月ものまとまった休みが取れるなんてことはないです。一方でAIUは、長い休みをとることができます。これも、私がAIUについていいなと思う特徴の一つです。

侮るなかれセンター試験

【侮るなかれセンター試験

こんばんは!クローバー♧です。

AIUのある雄和周辺には先週末に雪が降って積もりました。雪に覆われたキャンパスも美しいです。

f:id:hirometai2016:20161213222545j:plain

さて、一般入試を受験される皆さんはセンター対策を始められたころでしょうか。

私は一般B日程で合格したので、当然センター試験を受けたわけですが、センター対策を実際に始めたのは12月に入ってからでした(それまでは2次試験の対策ばかり)。

センター試験は簡単だろうと舐めていて、いざ模擬問題などを真面目に解いて唖然😨としたのを覚えています。ほんとにこの時期は特に理科とか社会は6割くらいしか取れなくて、つらかったです😨が、いつかできるようになると自分に言い聞かせて丁寧に問題を解いていました。結局私は1月あたりからグゥ~っと成績が伸びて本番では5教科7科目で8割5分とれたので、みなさんも自分を信じてコツコツと演習していってください。

あいつが来た・・・DEATH WEEK

こんにちは!こいフィッシュです〜!

 

もうこの時期ですよみなさん。そう地獄の週事、

DEATH WEEKが・・・っ!

期末のテスト、プレゼン、ペーパーなど国際教養大学の学生がほぼ瀕死状態に陥る週が始まっている人もいればこれからの人もいますが、こいフィッシュは順調に始まっています。涙

 

この週に起こる事は

その① 図書館がやけにコム。

その② IT ルーム(パソコンがある部屋)が混む。そしてうるさい。

その③ みんな寝不足になる。

その④ それでもみんな遊びたいから遊ぶ。留学に行ってしまう人もいるから。

 

などなどまだまだありますが・・・まあ辛い週ですよね。

勉強、プレゼンの練習、他のこと、いろいろしないことはたくさんあるのですが留学に行ってしまう人がいるのでその人たちとも遊ばないと・・・という複雑な時期。

 

こいフィッシュは1月からの留学もあり、そのためのビザ申請などでだいぶ瀕死寸前状態に陥っていますが、やはり国際教養大学のいいところとして外に出れば5秒以内に友達に会えるので、みんなの顔を見て元気をもらっております。うふふ。

 

今留学のことを言いましたが、どこに行くかというとです。

友達にいろいろ「いやフランスとか似合わないよ」など言われましたが(自分でもそう思っていますが)楽しみで仕方がありませんね。なんせ高校生の時からずっとフランスで留学することを実現すると言っていましたからね。なのでワクワクが止まりません。しかしやはりおフランスの方々はこう のんびりなさっているのか、向こうの大学に連絡を何度入れようがお返事が遅い。辛い。すでにカルチャーショックですね笑

もう後1ヶ月で出国ですがどうなることやら。

どうなっても入国は絶対にします笑

 

他の大学生も、また高校生の方も今テストなので大変かもしれませんがお互い頑張りましょうね〜!また寒くなってきましたが体調管理も忘れずに!

 

それでは〜

 

こいフィッシュ

雪がふりました!

こんにちは!朝はあったかいお布団が恋しい季節になってきましたね~(早い)

 

大量の課題、迫りくるFinal Week、演劇部の公演準備、春セメの履修などなど今日も今日とて忙しくしております、はっちです。

 

いやね、特に大きなイベントがあったわけではないのですが、ついに秋田にもこの季節がやってきたのですよ。

 

そうです。です。

 

わたしの出身地、奈良県北部では、雪はほとんど降りません。年に片手で足りるくらいです。ちょっとでも積もろうものなら、高校生であろうと珍しがって雪合戦してました。

 

しかーーーーし!!!ある朝こまちの窓から外を見ると、地面にうっすらと積もる

f:id:hirometai2016:20161129160703j:plain

 

 

さらにさらに、もう一晩たつと道が見えないくらいに積もってました。恐るべし秋田…!まだ11月だというのに、同じ日本でもこうも違うんだなあ、と実感しましたね。

f:id:hirometai2016:20161129160723j:plain

 

 

ちなみに今日は吹雪いてます。真冬になると物理的に寒いらしいです(秋田県民談)。皆さん冬の秋田にお越しの際は、くれぐれも暖かい格好で!!!

 

それでは、風邪に気をつけて残り少ない1年、充実したものにしましょう!

留学中の一コマ(アメリカ大統領選について)

こんにちは。

お久しぶりです

現在、フランスNEOMA Business School

に留学しているヒロです。

今日更新ということでお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、

アメリカ大統領選についてです。

まさか、僕、および、周りの同期も

おそらく、ここまで刺激的な年に2016年がなるとは

誰も思っていなかったでしょう。

主に二つの出来事ですね。Brexitと今回の大統領選

大手メディアや市場の予想を完全に裏切る形での

民主主義の答えがあからさまに出てきた年といえるでしょう。

今回は僕の個人的な見解をすべて取り除き、

僕の周りで起きたことを正確に記述しようと思います。

(同じく留学中のAIUおよび、

現在同じ大学に留学してきている様々な国からの留学生の反応が主です。)

まず、フランス時間今日の朝6時30分、僕が起床し、

最初に目に飛び込んできたのがトランプフロリダ州で勝利!

というYahoo newsの記事でした。

もちろん、今日が選挙の日であることは常識でしたので、

注視しようとは思っていましたが、この時点であれ?

トランプ大統領が本当に誕生するかもしれない。

(フロリダは激戦州の中でも大きな内の一つでしたので)と感じ、

すぐにABC NewsやCNN Newsの開票中継に切り替え、それをかけながら、

朝ごはんを作っていました。

周りの留学中のAIU生の何人かは、

US Voting Behaviorというまさにタイムリーな授業を取っていて、

その中継を大学で見るために朝早くから出発していました。

(また、アメリカ留学中の同期は深夜にも関わらず、

多くは注視しながら結果を見守ったようです)

さらに30分後くらいたったあと、

大手メディアがトランプ候補が当確であることを報じはじめ、

多くのAIUの同期の学生がSNSそれについて語り始めたり

ニュースをシェアし始めたりしていました。

また僕は朝9時から授業だったのですが、

朝10時くらいにトランプ候補の獲得代議員の数が過半数を超え、

ヒラリー候補の落選が決まると、ヒラリー候補を強く応援していた

アメリカ人の女子学生受け入れがたい、と銘打って

(おそらく、女性の権利向上という面が

特にその生徒をヒラリー候補に入れこませていたんだと思います。)

SNSに投稿していました。

(その中でも、がっかり怒りを覚えるびっくり等の単語で満ち溢れていました。)

午後の授業で、彼女に会ったのですが、

何時間か泣いたのか、かなり衰弱した様子に見受けられました。

その授業はcritical thinkingという科目なのですが、

もちろんのごとく、最初の話題はUS Electionでした。

教授も『正直予想外だった。この結果は。』

と、素直に認めるところから始まり、

クラスのアメリカ人になぜ、このような結果が起きたのかの考えを聞いた後、

クラスの意見を汲んでいきながら、論をまとめました。

個人的な感想としては

多くのショックを受けている方たちに

現実を受け入れさせようとしている気がしました。

もう一つの午後の授業のマーケティングの授業の教授は、

今回のアメリカ大統領選について、非倫理的なmarketer

(この場合のmarketは大統領選に関わるすべての論調、主張、でしょうか)

が多かったという話をしていました。

marketerに良い悪いはない、あるのは倫理的(ethical)かどうか、

みんなは倫理的なmarketerになってほしいと言っていました。

今回の大統領選について、個人個人色々思うところはあるでしょうが、

トランプ大統領が選ばれるという結果になったこと、

ヨーロッパも日本もそうですがメディアの中に

トランプ大統領が勝つ可能性に多くを賭けていたところはあったでしょうか?

休憩時間に教授と話す機会がありましたが、

今回、日本もヨーロッパも、

我々の周りの人間や大手メディアの多くからは

トランプ候補を支持する声が聞こえてこなかった。

(Silent Majorityと呼ばれていますね)

その結果、今回、世界中が驚いた。

しかし、よく結果を受け止めると、トランプ候補は選挙に勝つほど

支持されていたわけです。つまり、我々が気づかなかった、

アメリカ国民の声をもっと取り上げなければならなかったし、

これから向き合わなければならない。

これが教訓である気がします。

最後にcritical thinkingの授業の最後に教授が、

今日これだけは覚えて帰るように、と言って締めくくりました。

TYQA

Think by Yourself, Question Authority.

以上です。ありがとうございました。

もうすぐ特別選抜入試!

こんにちは!寒さが少しずつ厳しくなり、冬の気配を感じはじめた秋田から、はっちまゆゆがお届けします!

 

 

 

1年もあっという間に残すところ2ヵ月、充実した日々ってどうしてこんなに過ぎるのが早いんでしょうね、ってあれ・・・?去年の特別入試からもう1年?!OMG!

 

 

・・・という会話がこの間2人のあいだで繰り広げられまして。(ちなみにどちらも昨年度AO試験に挑戦しました。結果?何言ってんだ大事なのはプロセ(ry

 

 

 

はい、というわけで。来る11月19日、20日にはAIU特別選抜試験が行われますね!ブログを読んでくれている皆さまの中にも、「挑戦するよ!」という方がいらっしゃるのではないでしょうか。授業やセンターの勉強もしながら小論や面接の練習、大変ですよね。めっちゃわかる

 

だがしかし!地方勢、特にごくふつーの公立高校に通っていた私たちのような方は、対策しようにも情報が少なくて困っているのではないでしょうか?!!

 

そこで!!今回はAOや推薦では欠かせない面接・小論対策、さらには当日のあれこれまで皆さんに教えちゃおうと思います!

あ、対策は合格者に突撃インタビューしたものなのでご安心を☆

 

 

それでは早速紹介していきましょう!

 

  • 小論文

 ・難しい構文を使う必要はありません。自分の意見を明快かつ論理的に伝えられるように!

 ・直前に小難しい本や英字新聞を読んで、「わたし受かるから」アピールする人がいますが、気にするだけムダです!笑 集中して不安なところの最終チェックをしてくださいね。

 ・トピックが変わっても、いちばん大切なのは基本です。エッセイの構造をしっかり意識して、あと2週間、がんばって下さい。

 ・誰しも苦手な分野はあります!!本番がわけのわからない問題でも、「私が解けないんだから周りはもっとわかんないはず!!」と言い聞かせましょう!図太さは大事です!

 

  • 面接

 ・英語が上手である必要はありません。自分の伝えたいことをきっちり整理して本番に臨んでください。

 ・先生や周りの人に「これが模範解答だよ」と言われても、面接官が知りたいのはそんなことではありません。自分に正直に答えることが大切だと思います。

 ・緊張しすぎるとできるものもできなくなりますので、リラックスして挑んでください。

 ・面接は自分がAIUで何をしたいかをアピールするチャンスです!熱い思いを面接官にぶつけてください!

 

 ○面接質問集

  ・自己紹介をしてください

  ・人生でいちばんの挫折は?どのように乗り越えた?

  ・AIUの志望理由

  ・あなたにとっての成功とは?

  ・(自己紹介に絡めて)あなたの好きな本とその理由

  ・留学するならどこに行きたい?

  ・出身地の好きなところ、その理由

  ・現代の日本人の若者が抱える問題、その解決策

  ・自分自身について、何かひとつ変えられるなら何を変えたい?

   etc・・・

 

  • 会場あれこれ

 ・秋田はかなり冷え込んでいて、ダッフルコートでも風がきつく寒く感じました。試験期間中に体調を崩さないように、防寒具やカイロは持っていったほうがいいと思います。

 ・会場は空調が効いていて乾燥するし、足元はやや寒いしで体温調節が大変でした。気になる人はマスクやひざ掛けがおすすめ。

 ・受験生の大半が女子ということもあって、トイレがすごく混んでました。時間に余裕を持って行ったほうがいいかも。

 

 

過去の広め隊員の体験談リンクもおまけで載せておきます!

 

 

hirometai2016.hatenablog.com

hirometai2016.hatenablog.com

AIUへの道2015

https://drive.google.com/file/d/0Bwsu6E_3s2cZNnRMTENvLW4taEk/view

 

aiuhirometai.hatenablog.com

 

 

 それでは、皆さんがベストを尽くせるよう、応援してます!

 

温かい図書館。

みなさんこんにちは!

こいフィッシュです!!お久しぶりです〜☆

 

最近まで中間テストを必死に頑張っていました。いや〜お疲れ様自分。

本当に思うんですが、これはAIUあるあるなのですが中間、期末になると図書館にいる人の人数がグゥ〜んと上がります笑 それと同時にみんな端っこの席を取ろうと戦が起こるのです。あとやっぱり図書館はとても温かい・・・。

 

最近秋田は急にかなり寒くなりました。

私自身はかなり寒さに自信があるのですがそろそろギブアップです。笑

コートが実家にあって、

「11月中にいつか実家に帰るからその時に持ってこよう」と考えていたのですが 

もう 無理!!笑笑 

そして様々な友人から「あんたアホじゃないの」となんかい言われたことか・・・。

だからこそ 図書館は今私にとって欠かせない場所です。

だってあったかいんだもん。

 

みなさんは私のように図書館に行かなくても常に温かい格好をしておいて下さいね。

 

とてもどうでもいい感じのブログでしたが読んでいただいてありがとうございます。

それではまた〜☆