5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

大学進学、田舎にするか?都会にするか?

…映画見てない(笑)!

  

みなさんこんちは!4年生のずんだです。

ブログではだいぶご無沙汰しておりました。

 

 秋田もすっかり秋らしくなってまいりました。

むしろ秋を通り越して冬に近づいているかもしれませんが…。

今年の初雪はいつになることやら…。

 f:id:hirometai2016:20171030133748j:plain

▲晴れている日に学内で撮りました。今日は台風で大荒れですが…(苦笑)

 

今回はAIUとは切っても切れない

田舎、都会問題についてちょっと書いてみようと思います。

今回は全体的に、これからAIUへの受験を考えている方向けの内容かと思います。

読んでくださる方は『続きを読む』からどうぞ!

 

 

今回は、「首都圏出身者から見たAIUという視点で

この話題について触れていきます。

あくまで一個人の考えなので参考程度にどうぞ。

首都圏からAIUを受験してくださる方も多いので、

そういった方の参考になれば、と思います。

 

かく言う私は神奈川県出身です。(横浜じゃありませんが笑)

神奈川から見ると、秋田は神奈川よりは田舎に分類されると思います。

公共交通機関がどのくらいあるかだとか、

都心(というかその地域で最も栄えている場所)へのアクセス、

お店の数などなど…。

 

 

首都圏に住んでいる方の中には、

「近場(都心)にも大学は沢山あるのになんでわざわざ田舎の大学へ行くの?」

と思う方もいらっしゃるかと思います。

実際に私も友人やオープンキャンパスに来てくれた方から

同じような質問を多くされました。

 

私は田舎だろうが都会だろうが構わないし、

むしろ自分に都内のキラキラ女子大生生活は絶対にムリ!!!

というタイプだったので、

AIUがどれだけ田舎にあろうと問題にはしなかったのですが、

なるほど確かに、多感な時期に4年間も田舎で過ごす、というのは

大きな問題やもしれません。特にこれまで都会に住んでいた方にとっては。

 

どちらがより優れているだとか、好ましいということではなく、

田舎暮らしが合う人、合わない人というものがあるんです。

確かに田舎暮らしが合わない人に4年、もしくはそれ以上を

田舎で過ごせというのは酷でしょう。

 

というわけで、ここでちょっとチェックしてみましょう!

 

①基本的に何かを待つことがそこまで苦ではない。時間つぶしが得意。

(30分~1時間ぐらい何か待つことが苦でないか?)

②お出かけ時に予定をちゃんと立てて管理できる。

(移動時間の計算を含め予定を立てられるか?)

③外に遊びに行かなくても大丈夫。カフェとかレストランとかバーとかなくても平気。

④そこまでショッピングに重点を置かない。(女の子ならお洋服とかお化粧品とか。)

⑤趣味、好きなもの・ことがちゃんとある。

 

①~⑤は私が思うAIUで過ごすうえで必要になってくることです。

①、②はまぁ公共交通機関が都会に比べて少ないのでそのことに関して、

③、④は都会に比べて、大学生が遊んだり

ショッピングをするようなお店が少ないので、そのあたりを気にするか、

⑤はどこにいっても大切だとは思いますが、自分で息抜きができるかどうかですね。

これは本当に大切です。

『好き』という気持ちは強力な回復源になります。

 

オープンキャンパスなどで聞かれた際によく言うのですが、

こちらで『遊ぶ』と言うと宅飲みであることが多いです。

つまみ?もちろん自作です。おかげで私もすっかり日本酒派。日本酒最高です!

あとは旅行にいったり。

割と東北6県や県内にちょくちょく旅行に行く人が多い気がします。

極端ですね(笑)

 

でも、普通女子大生が『遊ぶ』って言うと、

カフェに行ったり、ちょっとおしゃれなところでランチしたり、お買い物

ってなりませんか?(ごめんなさい、私には男子大学生の遊びが分かりません)

なのでまぁ、大学生だし、そういうことをいっぱいしたい!

と思う人にとっては、AIU生のような娯楽はひどく味気ないものに

見えるのかもしれません。

でも深夜に気ごころの知れた友達と

だらだら美味しいお酒を飲むのも楽しいんですよ。

 

AIU生からすると、娯楽は作るもの、です。

 

自分なりに好きなことを見つけて楽しむも良し、

友人と何かをするも良し…。

誰かしら共通の趣味を持つ人はAIUでも見つかると思いますし、

面白いことには積極的に参加してくれる人が多い(所感)ので、

娯楽も自分で作り出せると思います!

 

田舎には田舎なりの楽しみがあります。

都会だけが楽しい場所ではありません。

 

あ、もちろんお酒は二十歳になってから!ですよ!

そこは守りましょうね!!!大事!!!

 

あとはここまで田舎…というか、周りに何もない環境だと

逆に勉強に集中できて良さそうですね!というお話も良く聞きます。

4年生になった今思うに…それは本当かどうかちょっと分かりません。

確かに外に出歩いて遊ぶ、ということは、例えば都内の大学生に比べたら

圧倒的に少ないと思います。多分。

でもしかし、私たちには文明の利器があるのです…!

 

そう!インターネットという!文明の利器が!!!

 

このインターネットがなかなかやっかいなんです。

今やネットで音楽、ドラマ・映画にアニメや動画までなんでもできちゃいます。

それ自体はとても良いことだと思います。

しかしネットはなかなかどうして止め時が難しいし

あっという間に時間が経ってしまう…!

今これを読んでいるみなさんには覚えがありませんか?

 

あとちょっと、といいつつネットをやり続けてしまい、

気が付いたらこんな時間…!!!

 

…なんてことが!!!

私はしょっちゅうです。まぁここだと親もいませんし、余計にですね(笑)

だからまぁ外に出歩かずとも遊び惚けてしまう、ということはあるわけです。

正直ちゃんと勉強するかは田舎、都会じゃなくて

本人のマネジメント能力と意志(これが一番大事!)の問題だと思います。

正直、田舎の方が誘惑が少なくて勉強できるんじゃ…なんて思う人は田舎でも勉強しないと思います(苦笑)

逆にこのマネジメント能力が身につくのがAIUかもしれませんね。

そこは良い点だと思います。 

 

結論としては、どういうことを勉強したいか、ということも勿論大切ですが、

同じぐらい、どういう大学生活を送りたいか、ということをイメージすることが

大切なんだと思います。

 

友達といっぱい遊びに行きたい、サークルに全力投球したい、

勉強中心の生活が送りたい、親元を離れてみたい、地元が良い、などなど…。

 

それでちょっと妄想してみると良いと思います。

モチベーションにもなりますし、

そこであまり自分の将来が思い浮かべられないようなら、

もしかしたらその大学はあなたにあんまり合っていないのかもしれません。

 

思うようにいかないこと、大変なこと、今もこれからも沢山あると思います。

私は第一志望でAIUに入学しましたが、

辛いことやら苦しいことやらが沢山ありました。

そういうときにそれでも踏ん張れるかって、

やっぱり自分の意志で選んだことがどうかが重要になってくると思うのです。

受験生の皆さんはそろそろ受験もラストスパートになってくるかと思います。

現時点で皆さんにとって納得のいく選択ができている、ということが

なによりも大切だと思います。

 試験当日にベストコンディションを迎えられるよう、

体調に気を付けて頑張ってくださいね!(*^^*)