5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

夏休み勉強法〜

こんにちは! 地元の暑さに日々やられているアリンです!

 

今回は受験生の皆さんが気になっているであろう夏休みの勉強法について書きたいと思います〜(書くのが少し遅くてすみませんでした🙇🏻‍♀️)

 

 

 

まず、私はAO入試で合格しましたが、実際夏休みは一般対策に力を注いでいました。元々はB日程を狙っていて、AOはチャンスを増やすため、と思っていたからです🤧

なので、夏休みはひたすらセンター対策を行っていました。具体的には、塾の夏期講習を受講し、朝の9時から夜の9時まで自習室にこもっていました、、( )

 

そして、私は計画を立てるのが好きだったので、1日のスケジュールを夏休みの最初に立て、韓国でよく売っているスケジュールプランナーというものを利用していました🙂(最近、日本でも売り始めたような、。??)。

そうすることによって、計画的に勉強が行えることはもちろん、無駄な時間が生まれなかったのがよかったですね👀

 

f:id:hirometai2016:20180812141422j:plain これが日々のスケジュールです!

そして、次はみなさんが気になっている(であろう)、何をどのように勉強したのかを書いていきたいと思います。

 

 

私の場合、英語は英検準一級を取得していたので、特にこれといった対策はしませんでした。しいていうなら、英単語を塾の行き帰りで覚えることやネクステで文法項目を完璧にすることぐらいです。

 

 

それよりも、私は理系科目に力を入れました。よく、理科などは二学期に入ってからでも間に合うと言われますが、私は間に合う気がしなかったので(笑)、夏で基礎を固めました。

基礎固めで使っていたのは、まず参考書、優しめの問題集、そしてセンターよりも少し難しい問題集の3冊です。これらをひたすら順番に繰り返し解いていました。

 

数学はひたすら青チャートですね(笑)

私は比較的数学ができる方だったのですが、どうにも確率の単元が出来なかったので、それらは講習を取るなどして、夏の間にかなり時間を注いだように思います。

 

苦手分野を潰すのは夏が最後の機会だと思うので、もし受験生の方でどうにも苦手、という科目や単元がある方はこの夏に惜しまず時間を注いでほしいな、と思います。🙆‍♀️

 

 

国語は、、(笑)元から1番苦手な教科だったので夏期講習に頼りきっていました。あとは、問題集を解いていました。(河合塾の現代文へのアクセス&得点奪取)

社会は私は日本史だったのですが、どうにもやる気が出なくて放置していました、、ダメですね、、(笑)😞 これが今でも私の後悔です。勉強はなるべく早く!が鉄則だと思います。

 

 

あとは、週一のペースでエッセイを書いていました。夏休みは主にaiuの過去問を解いていましたね。そしてそれをALTの先生にメールして、繰り返し添削していただいていました。私の場合、秋以降からエッセイのペースをどんどん上げていきました。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。🙇🏻‍♀️あくまでも私の勉強法だったので、参考程度にふーん、と軽く読み流して頂けると嬉しいです!🙇🏻‍♀️

 

 

でも、まず言えるのはあの夏必死に勉強してよかった!!!ということです。☺️結果的にはAOで受かりましたが、あの夏やったことはやはり自信にも繋がりますし、もしAOで落ちても一般で受かるんだ!と自分を安心させる要素になったからです

 

 

 

 

今、勉強している受験生の皆さんは毎日不安と戦っていると思います。しかし、この夏の辛い時期を乗り越えれば、きっと時間が経ってから自分自身の成長がわかると思います。

 

 

 

 

しかし、闇雲に勉強していては疲れるだけなので、適度に息抜きもして下さいね。☺️私は塾で勉強する代わりに、家では一切勉強せず、リラックスできるようにしていました。このようにオンとオフをきちんと決めてやることでメリハリもつくと思います!!

 

 

 

 

暑さが厳しい毎日ですが、体調には気をつけて勉強頑張ってください!🙇🏻‍♀️応援しています。