AIU生の日常 ~EAP編
こんにちは!
何気に初登場のまゆゆです。最近入ったばかりなので軽く自己紹介させていただくと、長野県出身の13期です!猫とホラー映画が好きな女子です。
さてさて、今回はEAP生が授業以外でどんな風に過ごしているのかお伝えしたいと思います!やっとEAPも終わり(予定)夏休みに入る手前、私の春セメを振り返りまーす!(EAPってなに??って人はこの後のはっちのブログを見てね☆)
私の日常は、課題の有無で大~きく変わります!課題が大量にあるときは基本死んでます(笑)ITと図書館が24時間開いてるのはなんでかって?24時間学生が課題と戦ってるからだぜ!!それでも私はまだ徹夜したこともありませんし、翼生やしたこと(Red Bull)もないです!やった!!
課題がそんなにない日は、LDICで映画を見たりしています。LDICには色んな種類の映画があるのでお楽しみに!(ちょっとだけど)ホラーもあるよ!
休日は皆大好きAEONに行ったりもしますよ!下界に出ます!休日にAEONに行くと大抵見知った顔に会いますね!日々のストレスをこれでもかとぶつけてお買い物するのでだいぶ散財しちゃったりします(笑)
出かけない日は、私は昼過ぎまで寝ていますね。こまち寮は光熱費が寮費に含まれているので、クーラー効かせつつ昼過ぎまで寝るのが最近のマイブームです。その他にも、緑豊かなキャンパス内をお散歩して猫と戯れたり(AIUの猫は人懐っこい!)、カレッジカフェで自分へのご褒美としてケーキ食べたりしてます。時には学内でパーティがあったりイベントもたくさんありますし、やろうと思えばとてもexcitingな日々を過ごせますよ:)
毎日の生活に欠かせないのが部活動!私は広め隊と劇団ろうそくだんすに所属していますが、先輩方と仲良くなれるしEAPのストレスも忘れられます♡(部活終わった後にラーメンとかファミレスとか連れて行ってもらったりもします!)それこそ課題が重い時期と部活が忙しい時期が重なるとDeath Weekになるのですが、私は部活でストレス発散でもしてなきゃEAPをやってられません…
EAP生はみんなこまち寮に住んでいるので、夜が更けるまで友達の部屋で遊んだりもできます。一人部屋はパーティ部屋になるさだめ。
EAP生は最初は大学に慣れるのでいっぱいいっぱいですが、そのうちなんだかんだ楽しく過ごせるようになりますよ~
そんなこんなですでに夏休み気分のまゆゆでした~!みなさま素敵な夏休みを!!