バットマンの夏休みと激励
こんにちは!バットマンです〜
最近は強い雨、猛暑と、安定しない天気が続きますが特に受験生の皆さん、体調は大丈夫ですか?
長いようで短いこの夏休みで勉強体力をつけましょう!!
今日は私の夏休みの一部を紹介したいと思います〜
AIUはだいだい7月末から9月頭が夏休みで、この時間をそれぞれが有意義に使ってます!
私の場合、8月の頭に東北四大祭りを回ってきました!!
地元が同じ首都圏の友達と一緒に青春18切符を使って安く3泊4日東北を旅して来ました〜!
秋田の竿燈祭り
↓
青森のねぶた祭り
↓
山形の花笠祭り
↓
仙台の七夕祭り
どれもとても見応えのあるものでした!
私は東北旅をしたことがなかったのですが、東北の街を歩いてみてそれぞれに魅力があってとても刺激的な旅となりました。
おすすめは迫力のある青森ねぶた祭りですが、秋田の竿燈では、AIU竿燈会が出場していたのでどの他の祭りよりも楽しかったです!
EAPのクラスメイトが出場していてとてもカッコよかったです!!
AIUの留学生も竿燈をあげたりしますよ!
ご当地グルメも堪能できて満足です!
今回の旅は、AIUが秋田にあるからこそできた旅だと感じます。
あと、この旅は基本5人で移動していましたが、さすがAIU、やはり全国から学生が集まっているので友達に案内してもらったりもしました。
ただ祭りを観て回る旅ではなく、たくさんのことに気づくことができる旅でしたね〜
他のほとんどの一年生は地元に戻って家族や高校の友達とあったりしているそうです!
AIU生同士も仲良しなのでお互いの地元に行ったりしてます!
私も東京に戻って来て夢の国へ行ったりバイトしたりと、この先がとても楽しみです〜
友達の1人が言っていた言葉があります、
「去年の私、勉強頑張ってくれてありがとう」
私も共感しました。
去年の夏休みを思い出すだけで辛くなってきますが、今までと、今と、これからが楽しいのは去年自分が頑張ってくれたからだなあって思います。
私の場合、"大学生になったらやりたいことリスト"をつくり、勉強のモチベーションにしていました。
その中に東北を回るという項目もありました。
ゆっくりですが、着々とひとつずつ項目が消えていってます。
受験生へ
皆さんは来年何をしたいですか?
皆さん来年できることを今やっていませんか?
皆さん"今"を頑張れていますか?
とても厳しい言葉ですが、大学生って皆さんが思ってるよりも楽しいものですよ!!
ただ、そのご褒美を受け取るのにはそれ相応の頑張りが必要です。
辛い時には大学生になった自分を想像してみて下さい。
"今"を頑張って、大学生になってちょっと昔の自分に「お疲れ様!よく頑張ったね!ありがとう!」って言えるようにしましょう!!
適度に休憩も取って下さいね。
頑張れ受験生!!