5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

広め隊Q&A集 ~6月編~

広め隊のインスタグラム(@aiu_hirometai)に設置されている質問箱に寄せられた質問の回答を、ブログでもシェアしようと思い、まとめてみました~。

沢山の質問をいただき、ありがとうございます!!! AIUや広め隊への熱く、感動的なメッセージを寄せてくださる方も多くて、隊員一同大変嬉しく思っています。(広め隊って需要あったんだ、と自分たちの活動意義を実感できる瞬間 笑笑)

 

広め隊は、あくまでも有志学生のサークルであるため、こちらの回答が大学としての公式回答ではないことをご理解いただいた上で、参考にしていただければ幸いです。特に、最新の入試要項等につきましては、大学HPを参照または入試課へお問い合わせいただくのが確実ですので、そちらをおすすめします。

 

こちらの誤操作で、万が一質問が消えてしまい、回答されていないということがあれば、お手数ですが再度質問を寄せてくださると幸いです。申し訳ございません。

 

それでは早速見ていきましょ~。

 

①大学生活編

 Q. AIUの男女比率は?

A. 男:女=3:7と言われています。毎年、女子が圧倒的に多いです。ちなみに、今年の広め隊は、男:女=11:7なので、かなりレアかも。(笑)

 

Q. AIUに帰国子女はどのくらいいるのですか?

A. 17期(今年度入学者)にアンケートをとった結果、帰国子女は10%ほどでした。帰国子女ではない、でも英語が好きという人が多い印象です。このアンケート結果は今年度の「AIUへの道」(広め隊の受験対策本)にも掲載されます。オンラインオープンキャンパスに参加してくださった方に配布予定ですので、ぜひ興味のある方はご参加ください!

 

Q. AIUでは幅広いことを学べるとのことですが、どんな分野でも専攻は深められますか?心理学に興味があるのですが、それに関する授業は多いのかと疑問に思い、質問させていただきました。

A. AIUには基盤教育(Basic Education)の課程に心理学(入門レベル)の授業があります。開講されない学期もありますし、他大学に比べると専門性は低いのかもしれません。ただ、提携校には心理学の授業が充実している大学もいくつかあるので、専門的に学びたい場合は、留学先で履修する学生が多いです!また、卒論のテーマに関しては、必ずしも国際系のテーマにこだわる必要はないため、自分の興味のある分野を深めることができます。AIUの科目については、大学HPにも記載がありますので、参考にしていただければと思います!

 

Q. EAP1やEAP2から始まった人は、EAP3スタートの人とEAPを終了するまでに差が生まれますが、その間、EAP3スタートの人は何をしていますか?

A. EAP3を終えた学生は、先にBasic Educationという課程に進みます。AIUでは、同じ年に入学した人が、同じ年に卒業するわけではありません。4年で卒業する人、5年で卒業する人、EAP Bridgeから始まった人には4年かからずに卒業する人もいます。

豆知識🌱

そんなこともあって、1年生、2年生という学年の数え方はあまりしません。入学年ごとに区別したい場合は○○期(今年度入学者は17期)、学習の進み具合(単位数)で区別する場合は、Freshman 、Sophomore、 Junior 、Seniorとなります。○○期と呼ぶことが主流です~。

 

Q. AIU留学先ベスト3を教えてください。

A. 結論から申し上げますと、ベスト3は決められないです!理由としては、どの留学先に行ったとしても、「住めば都」であり、地域ごとに違った魅力があるからです。留学から帰国した学生は、それぞれの留学先を大好きになって帰ってきます。最近のトレンドとしては、ヨーロッパが人気です。

ということで、地域ごとの魅力や特徴をまとめてみました。(個人的見解)

ヨーロッパ:EU圏だと他国と行き来しやすい(学割・交通費の安さ)

      イギリスは物価が高いけれど、授業の質が高い

      長期休暇に旅行しやすい

アジア:  その国のトップ大学が留学先に多い

      物価が安い

アメリカ: 英語に触れる機会は必然的に多い

      一部の大学は、学術レベルが突出している

      夏季休暇中に一時帰国、インターン、旅行をする人もいる

      (寮が閉鎖されることが多いため)

      インターンボストンキャリアフォーラム等、就職活動の機会は多い

提携校一覧は、パンフレットを参照してください!

 

Q. 自転車保有率はどのくらい?

A. 体感ですが、1~2割ほどだと思います。大学内が徒歩だとあまり使い道がないため、免許をとって車をリースする学生の方が多い気がします。部活動で、近所の公園に行く時に使っている学生はいるようです。

 

Q. 留学中の長期休みに帰国する人は少ないですか?

A. 日本でインターンやボランティア、アルバイトをするために帰国する学生もいますが、多くはない印象です。アジア、アメリカ留学の人の中にはチラホラ見られます。

 

Q. 教職課程は、課題が多くて大変だと聞きますが、実際はどうですか?

A. 大変ですが、やる価値はあります!教職課程の単位は卒業要件の単位にカウントされないものもあるので、必然的に履修単位が他の人よりも多くなります。また、教職課程の授業は、他の授業とかぶらないように、19時~といった遅い時間に開講されるので、サークルや部活動には参加しにくいときもあります。また、冬期プログラム(1月~2月)も大学に残って履修する必要があります。

 

Q. AIUでは全ての授業が英語で行われていますが、第二外国語を学ぶことは可能でしょうか。その場合、どのような言語を学ぶことができますか。

A. 第二外国語は学ぶことができます!言語学または第二外国語が卒業要件に含まれます。)中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、ロシア語の授業があります。またLDICという学内の施設には、他の言語の教材も揃っています。

web.aiu.ac.jp

 

Q. AIUは日本人に英語で授業をするために、広く浅い教養しか身につかず、不完全燃焼になってしまいがちだという意見を聞きましたが、本当ですか?

A. 広め隊の見解としては、人によると思います。受験生の時点で、学びたい分野が明確に決まっているのであれば、その分野を専門家に学べる大学の方が学術的な満足度は高いと思います。AIUを目指す人は、大学に入ってから自分の興味のある分野を見つけたいと考えていたり、学術面以外の分野(留学や寮生活等)でも経験を積んで成長したいと思っている人が多い印象です。ゼミが少なく、卒論も実質1学期で書き上げるため、他大学に比べると浅くなることは否めませんが、留学先で専門的に学べる機会があることや、勉学以外でも様々な分野でチャレンジできる環境が整っていることを考慮すると、不完全燃焼になるかは、その人の心構え次第だと思います。(これは、どの大学を選んだとしても言えることかと。)色々な人の意見を聞いて、自分の進路について考えることはとてもいいことだと思います。AIUに限らず、質問者さんが「ここで良かった」と思える大学に出会えることを願っています。

 

Q. AIU広め隊はサークルですか?また、地域の魅力を発信したりするサークルが他にあれば教えてください。

A.  広め隊は2015年から、大学の公認サークルです。広め隊の歴史・経緯については過去の記事も参照してみてください。廃部の危機を乗り越えつつ、今年で結成15周年(!)の歴史ある団体です。

aiunowa.blog.fc2.com

aiuhirometai.hatenablog.com

aiunowa.blog.fc2.com

ただし、あくまでも学生目線の有志団体なので、私たちの意見が大学公式の見解というわけではありません。入試システム等については、入試課へ直接お問い合わせいただくことをおすすめします。そんなことを踏まえながらも、これからも広め隊を応援して頂けるとありがたいです!

 

地域の魅力を発信するサークルとしては、ハップル(留学生向けの県内ツアーを企画)やAUWA(秋田の方と交流する)といったものがあります。

 

      

②受験勉強編

 Q. 入試対策として、小論文を何本くらい書きましたか?おすすめの教材は?

A. 隊員の一例としては、207本書いていたようです。ただ、何本書いたかは人それぞれだと思います。皆さんが、エッセイを書くことに自信をもてたらそれで充分だと思います。沢山書けば書くほど、エッセイを書く力は伸びると言われているので、時間の許す限り書いてほしいです。ただ、量だけではなく、質を高めることにもこだわってほしいです。1つのトピックを何度も推敲したり、異なる立場から書いてみたりすると、視点が広がると思います!

 

語彙力を伸ばす用の教材:リンガメタリカ(めっちゃおすすめ)、英検準1級パス単

ネタ集め用:時事問題の解説本(日本語小論文対策で売っているもの)、新聞、Ted Talk

 

Q. 今高2なのですが、英語が苦手です。でもAIUに入りたいと思っています。おすすめの参考書や勉強法はありますか。

A. AIUの受験対策ではなく、「英語の苦手を克服する」という点からお話します。まずは文法・構文・単語を沢山暗記することです。あまり楽しい作業ではないかもしれませんが、英語力は格段に上がります。よく、単語帳の隅にダジャレやイラストを描いて覚えやすくしていました。質問者さんは、高校2年とのことなので、英検準一級を取得するといいと思います。(一次試験英語が満点換算になります。)英検の対策書は参考書としてもおすすめです。

もう1つ英語の勉強をする上で大切なことは、「英語を好きでいること」です。洋楽や洋画のように、座学以外でも英語に触れる機会を増やすと英語の勉強が楽しくなると思います。洋楽から学べる英単語や文法もたくさんあります。回答者は、ハイスクールミュージカルがとっても好きです!

イングリッシュキャンプ等、実践的に英語を使える場を経験するのもいいと思います!

英語が苦手であることを理由に諦めるのではなく、勉強してAIUに入りたいと思える質問者さんなら、きっとAIU生になれると思います!

 

Q. TedってYouTubeで見られてますか?

A. TedTalkのアプリを使っています。アプリだと分野やスピーチ時間で、興味のあるものを検索できますし、字幕の機能もついているので便利だと思います。

ちなみに、EAP3のクラスではTed Talk Discussionをやります。4~5人がleaderとしてディスカッションの進行役を務め、お題に関するTed Talkを決めます。そのスピーチの要約のプレゼン、理解したかを確かめる問題(comprehension questions)と討論する問題(critical thinking questions)を準備します。

Zoomで間合いを把握するのが難しいので、これがある日は頭がヘトヘトになります~。🤯🤯🤯

このようにAIU入学後も、Ted Talkを観る機会は沢山あるので、今のうちから観るのはとってもいいことだと思います!

 

Q. AIUを目指す方々は、東大や京大志望といったレベルが多いと聞きますが、自分の併願校は地方国立で、とてもそのようなレベルではありません。やはり学力的にはそれくらい必要なのでしょうか。

A. まずAIUのレベルと国立大のレベルを比べるのは難しいと思います。国立は9科目1次で必要で2次の配点が高い、AIUは1次の科目数は限られますが、2次が特殊かつ倍率が高い、というようにシステムが大きく異なるからです。AIUに受かるか受からないかは、他の志望大学のレベルではなく、AIUの試験にどれだけ準備できたかで決まると思います!回答者も、第2志望で地方国立に出願し、AIUに受かった人間です。

 

 

③入試編

Q. 推薦入試は、部活や校外活動を頑張ったら頑張っただけ評価されますか?

A. 大会での受賞やボランティア活動への参加は、評価の対象にはなると思います。ただ、頑張るだけではなく、そこから何を学んだのかを自分の言葉で説明できるようにしないと伝わらないと思いますので、振り返り等も含めて頑張ってほしいです!

 

Q. AO入試の自己アピール書にどのような内容を含みましたか?

A. 400字は短いので、①将来やりたいこと②そのきっかけ③AIUがどのように自分のやりたいことに貢献できるか、で構成しました。例えば、ある授業で観た映画をきっかけにスポーツビジネスとその社会的影響に興味をもち、その2つを勉強できるAIUに入学したいと書きました。将来のビジョンとそのきっかけを論理的に書くことで、計画性や情熱が入試の方々や面接官に伝わると思いますので、頑張ってください!

 

Q. 推薦入試は秋田県内の学生が多少受かりやすいとかありますか?

A. 昨年の時点で、推薦・AOを合わせた合格者の半数程度は、秋田県在住者となっていますが、「自分はAIUに必要な人間である!」ということをアピールできれば出身地は気にする必要はないのでは、と思います。回答者含め周りにも、県外勢の推薦合格者がたくさんいますよ!

 

Q. やはり9月のAO入試で合格する人はほぼネイティブなのでしょうか。

A. 14期の秋入学では、9人中4人がインターナショナルスクール出身だそうなので、「ほぼネイティブ」とは言い切れないと思います。出願資格(①英語資格 ②海外の高等教育に1年以上③バカロレア課程修了のいずれか)は4月入学と同じですが、9月入学ということで、普通の日本の高校よりはネイティブに近いバックグラウンドをもっている人が受験する傾向にあると思います。

 

Q. AO入試を受験する場合は、出願要件の①~③全ての条件を満たす必要はありますか。

A. 2020年度の募集要項には「いずれかに」と記載してありましたので、どれかを満たせばいいのではないかと思います。入試自体に関する質問については、大学の入試課に直接お問い合わせいただくのが確実ですので、よろしくお願いします。

 

④熱いメッセージ編

Q. AIUに誰よりも行きたいと心の奥底から、無意識の領域から思っている受験生です!質問ではないのですが、応援してくださると泣いて喜びます。何か応援の一言!お願いします!

A.  質問から情熱が伝わってきました!!!頑張れ~!!!

        あいうえお作文にしてみました。

  All you have to do is to do your best

        I am sure you can come to AIU 

        Unless you give up ✨

 

Q. AIU、中学校の頃から行きたいと思い続けて、道をそれながらも結局はこの道にたどり着いた受験生です。行きたくて、行きたくてパンフレットを見て目が潤む毎日です。でも実力がない…。入学したら広め隊に入ることも夢です!倒れるくらい頑張りますので待っててください!

A. 一途ですね!!!!👏👏👏 入りたいという情熱だけでAIU生になった人も沢山いますよ!!!努力が実を結びますように🌟新入隊員になった質問者さんにお会いできるのを楽しみにしています!

頑張るのはいいことですが、身体は大切にしてください。十分な睡眠をとることも受験勉強の1つです!

 

もう一人の回答者からもエールを…。私も質問者さんのように行きたくて仕方がない、先生からもあなたには合っていると言われたけど、自信がない、実力も足りない、そう思う日々でした。しかし、他の大学を調べても、やっぱりAIUがいい!私が行きたいのはAIUだ!という気持ちで何度も何度も受け続け、やっと合格をいただきました。大事なのは気持ちです!その気持ちを是非最後まで持ち続けてくださいね!そして念願のキャンパスライフを送りましょう!Believe in yourself!✨

 

Q. 質問ではないのですが、いつも広め隊の皆さんのブログやインスタでの投稿で、自分がAIUで学んでいる姿を想像してモチベを上げています!ありがとうございます。

A. いつもご覧下さりありがとうございます!私たちの活動が質問者さんの励みになっているのであれば光栄です!AIUでお会いしましょう!

 

 

 

本当に沢山の質問をいただき、ありがとうございました!質問の量と回答スピードが追い付いていない時もあり、回答までにお待たせしてしまう場合もありますが、ご容赦ください。

引き続き、質問募集しております!コロナ渦で受験生の皆さんも不安が多いかと思いますので、そんなときは是非広め隊を頼ってください!インスタの質問箱、本ブログへのコメント、TwitterのDM、スタディプラスのコミュニティ等、形式は何でも大丈夫です!

 

コロナの感染者数が再び増えてきたり、気温が高い日が続いたりしているので、受験生の皆さんも身体にはくれぐれも気をつけて頑張ってくださいね!