5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

新隊長の本音

流れる季節の真ん中でふと1年の短さを感じますね。

タイトルを見て誰のブログか察しがついた方には『いつも読んでくれて感謝感激とまらないで賞』を贈りたいテディベアです🧸

 

今日は『本音』シリーズ第2弾」です!!

何のことかよくわからない方はとりあえずこれ読んでください😎

hirometai2016.hatenablog.com

 

秋学期もオンラインになっていろいろ考えたことをまとめたものですね。(あれから半年経つんですかえぇぇ)

 

このブログ同期からも、先輩からも、受験生の方からも、卒業生の方からも、保護者の方からも、コメントをいただきました。思っていた以上に自分の言葉が届いていてとてもうれしかったです。ありがとうございました!😍

 

 

節目ごとに書いてみたら面白いかなと思ってシリーズ化することにしました⭐(次に「本音」って出てきたらテディだなってfeel it してください。何の賞を贈呈するか考えときます笑)

 

というわけで今回もお楽しみください!

 

 

 

 

冬に秋田に行かなかった件について

9月にすごくemotional「キャンパス行きたい」って訴えていたんですけど、実は冬も愛知で過ごしました。秋田に行かない選択をしました。

※11月に「1月からキャンパスで過ごすor過ごさない」の選択肢が1年生には与えられました。

 

規制も積雪状況もわからないけど友達のいる秋田👹 or

大学の友達には会えないけど活動しやすい愛知🍤

 

私には究極の2択で、迷いに迷って愛知に残ることにしました。理由は主に3つです。

 

①本当に行けるかわからなかったから

7月にも「9月からキャンパスで過ごすor過ごさない」の選択があって、この時私はキャンパスで過ごすことを選びました。しかし結局コロナ感染者の増大に伴い全面オンラインに。

この経験から、仮にここでキャンパスを選んでも行けるとは限らないことが私は引っ掛かり、モヤモヤ感を残したくなくて愛知を選びました。

 

②学外での活動が充実していたから

私は秋から飲食店でのバイト🦐外国の方に日本語を教えるボランティア🍙を始めました。どっちもすごくやりがいがあるし楽しくて。

これも何らかの縁だし、あと3か月続けたいなと思いました。こっちにいたからできたことです。

 

③キャンパス生活の快適さが読めなかったから

秋田の魅力は友達に会えること憧れのキャンパスに行けることです。一方で感染症対策と大雪というダブル規制があることが難点だと感じていました。

上記の愛知の魅力と天秤にかけて、確実性の高い地元暮らしを選びました。

 

その選択は後悔しなかった?

愛知に残ったことは後悔していません。冬期プログラム中の忙しくなさを活かしていろいろ趣味に時間を使えました。友人を見ている感じ、秋田を選んでいても後悔していなかった気がします。どちらを選んでも楽しいなんてすごく幸せ者ですね😊

 

自分の選択を後悔するかしないかは

選択後の自分次第である

というのがこの冬に学べたことです。

 

 春からはキャンパスに行きます🌸もう1か月切った!楽しみ!!

 

 

 

 

 

オンライン生活から感じたこと

大学1年目をオンラインで過ごして、最も考えさせられたのは「オンラインの可能性と限界」です。

端的に言えば、授業はオンラインで成り立ったけど、学生生活はオンラインじゃ足りないということです。

 

オンラインにせざるを得ない状況になって、はじめは不安も失望も大きかったけど、AIUは素晴らしい授業を提供してくれました

双方向の授業だったし、授業スライドや音声がどの学生にも見聞きしやすいオンラインだからこそ外部講師の方をお呼びできる、といった利点もありました。👩‍🎓

こういうオンラインの良さがコロナ収束後も活かせたらAIUはもっと素敵な大学になるんじゃないかな。ルームシェアとオンライン授業が両立できるかという課題がありますが)

 

一方で、やはり空間を共有してこそ学生生活の楽しみはあるんだろうなとも思いました。冬にキャンパスに行ってから急激に仲良くなったコミュニティ🤙がたくさんあるし、私自身AIUの友達と対面で会うたびに(実は秋に何人か会いました)face to face に勝るものはないなと感じました。

 

春秋をオンラインにし、冬から徐々に学生を呼ぶというAIUの判断は間違いではなかったと思います。でも6月10月あたりに呼んでくれていたら、パラレル授業を採用していてくれたら、もう少し充実した学生生活を送れたのではないかとも思います。(正解だったとは言いたくない気持ちを理解してください)

未知の正解を模索するって難しいことですね。🤔

 

 

 

 

 

最近質問箱を見て思うこと

6月から始めた質問箱をたくさんの方に活用していただいております。ありがとうございます😍

私自身先輩隊員さんの答えから学ぶこともたくさんあるし、何を疑問に思っているのかこちらではわからない部分も補えているとしたら、いいシステムですよね。

 

でも最近「あれ、広め隊の活動って何だっけ?」

 

と思うことがしばしばあります。新入生関連の質問が多くて内輪化してしまっていることや、大学に直接問い合わせるべき内容の質問が来ることに若干の違和感を覚えています。

広め隊がなんでも屋化してしまっている気がして...🤔

(と言いつつ、今年は入寮してすぐに買い物に行けない分不安なことも多いと思うので、これはしょうがない部分もあるかな?)

 

匿名の質問箱で気軽に質問していただけるのはBox Freshのいいところです。でも、広め隊に聞くべきことかよく考えてからお寄せください。

金銭的なことは個人の事情もあるし、入試採点者じゃないから何が基準で合格になるのかはわかりません。答えられる質問に限界があることをご理解いただきたいです

 

広め隊の活動趣旨が曖昧になっている件については私たちにも改善すべき点があります。

受験生応援も新入生サポートも活動の一部なんだけど、AIUを広める」という部分を忘れてはならないなと。これからもっとAIUの生活やカリキュラムなど、外部には伝わりづらいAIUの魅力を発信したいというのが私の目標です🔥

 

 

 

 

 

最近卒業生を見て思うこと

何年生が卒業生かわかりづらいのがAIUですが😂

今年の卒業生のマジョリティは14期の先輩方です。わかりやすく言うとわっぱさんの代です。(わっぱさんは老害じゃないです)

14期の方々の思い出を振り返るInstagramアカウントがありまして、拝見させてもらっています。

 

その中に「はじめての〇〇」というお題の投稿がありました。寮生活とか日常の写真いろいろ。それを見たときに、

「自分の知らないAIUの楽しさ山ほどあるんだろうな」と感じて。ちょっと切なくなったりもして。

この1年「知らぬが仏」でオンライン生活を受け入れていた部分があるので、先輩の過去写真を見たり話を聞いたりすると、いろいろ感じてしまうな、というところです。コロナでそれぞれの代が影響を受けているし、私はこの状況なりにとても楽しい1年を過ごさせてもらったので、そこは割り切るしかありませんね😶

 

卒業式はオンライン開催だそうです。(Sudaホールでの卒業式が行えないのもやっぱり切ない…😭)卒業式の運営ボランティアを募集していたので応募してみました。素敵な卒業式になりますように🌈

 

 

 

 

 

 

最近新入生を見て思うこと

新入生と関わる機会がだんだん増えてきました。こまち寮とか入学式の質問を見ると「まぁ私は経験してないけど」っていうフレーズが頭をよぎってしまうし、正直18期を羨ましく思う時があります。

そういう系統の質問を見るたびに「私も経験したかった」っていう自分の思いと向き合うことになるのが最近少しつらい。

 

割り切ろうとしても「普通の1年生を経験したかった」っていう気持ちはきっとずっと消えないんだろうな。と。

 

でも、

後輩がキャンパスライフを送れそうでよかった!!

というのが何よりです😊本当に。

18期のみならず、未来のAIU生が自分と同じ悔しさを感じずに済むといいな。オンラインfreshmanなんて17期だけで充分だよ。

 

制約はあるだろうけど、思いきり楽しんでください!18期の隊員にはこまち寮とかキャンパスでのEAPとか17期が書けなかったことたくさん発信してもらいたいです💓

それと、(あんぱんも言及していますが)16期以上の先輩方はまだキャンパスに受け入れられていません。キャンパスで生活できることのありがたみを忘れずに過ごそうね。

 全学年がキャンパスで過ごせる日が早く来ますように。

 

 

 

 

 

春からの活動計画

私なりに春からの広め隊活動計画を考えてみましたぁ~👏

4月 新入隊員を迎える

5月 なんでも相談会?

6月 AIUへの道作成←18期の仕事ダヨ

7月 オープンキャンパスに関わりたい

8月 なんでも相談会

9月 学祭で何かしたい

10月~12月 受験生応援

 

広め隊の活動はオンラインの恩恵をすごく受けていますよね!キャンパスライフが戻ってもオンラインの活動はそのまま充実させたいです。

 

また、

・受験対策だけじゃなくて学生生活を発信したい

・先輩方に留学のことを伝えてもらいたい

・謎多きグローバルワークショップ入試について18期に伝えてもらいたい

・ブログ最多更新をしたい

・インスタのフォロワーを1万人にしたい(え)

というのがテディの目標です🧸🔥

広め隊の活動がさらに魅力的になりますように🍀

 

 

 

 

最後に

最近得た隊長の権力を振りかざして「3月に1人1ブログ書いてもらい隊」というプロジェクトを提案しました😆😆😆(あんぱんと9分差でブログを更新してしまった件について。気が合いすぎかよ(笑))

私自身 big fan of 広め隊なので、他の隊員さんの記事を読みたいな~という願望がありまして😏

それぞれ忙しい中どれくらい更新できるかわかりませんが、読者の皆さんに3月もブログを気にかけてもらえるとありがたいです🤗

 

 

 

 

本日のブログは以上になります!

 

C日程に臨む皆さん、体調管理に気を付けて頑張ってください。応援しています。

今日は3月9日ですね。レミオロメン聞きながら部屋の片づけしようかな🌸

 

テディベア