5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

Q&A集 ~3月編~

質問箱回答集3月編です!3月は新入生からの質問が多い印象でしたね😃

本日入寮される18期の皆さん、無事にAIUに到着できますように✨

boxfresh.app-cm.co.jp

 

 

 

寮生活について

Q. 寮にWifiありますか?

Q. こまち寮はWi-Fiが飛んでないので有線ルーターがあるといいって聞きました。新しいパソコンを購入して持っていく予定ですがプロバイダー契約ってどうしたらいいですか?なんか、学校で契約しているものを使えると聞きましたが?

A. 現在17期が居住してるグローバルビレッジには有線、無線のwifiがあります。こまち寮は、机の下に有線ルーターがあったので、ケーブルを持参して、それを繋いでいました。おそらく3月に入寮ガイドが大学から発表され、その中に説明があると思います。

 

 

Q. こまち寮の床は土足ですか?

A. 廊下までは全員土足です。各自の部屋は、人によりけりかな。ただ、皆床にパズルマットを敷いて、室内は素足かスリッパ、サンダルで過ごしていました。部屋まで土足にすると、掃除が面倒くさいです。

 

 

Q. 人それぞれだと思いますが、仕送り額は大体いくらぐらいでしょうか?

A. 学費・寮費・ミールプランは、前払いなので、それ以外はそこまで仕送りを受けなくても生活はできると思いますー。

 

 

Q. 先輩方は入寮日の前日と当日、どちらの飛行機に乗りましたか?(関西から秋田へ行きます)

A. 大学からの指示に従うのが無難だと思います。もし当日に出発して間に合うのであれば必ずしも前泊する必要はないと思います。

参考までにこの春から入居する17期について言及すると、大学側からチェックイン時刻が決められていて、前泊するかはそのチェックイン時刻次第というかんじです。

 

 

Q. こまち寮の部屋の入口の鍵は、普通の鍵のですか?それともカードキーですか?

A. 男子寮と女子寮に入る扉は、学生証が鍵代わりになります。各部屋の鍵は、差し込むタイプの一般的な鍵です。学生証は、夜間に構内を移動する際やプリンターを利用する際にも必要なので、なくさないようにしてくださいね。

 

 

Q. 寮生活ってPCでゲームしたりできますか?

A. こまち寮1階のロビーにゲーム機があって、皆で集まって遊んでいる人も多いですー。部屋でゲームもルール上は問題ないですが、時間や音量等はルームメイトとも相談した方が無難だと思います。個人的には、あまり自室でゲームばかりしてしまうのも勿体ない気もしますが、それは人それぞれかな。

 

 

Q. 洗濯はどのくらいの頻度で行っていますか?何着服を持っていくか迷っています。

A. 人によりますが、一回100円、洗濯と乾燥機でそれぞれかかるので(つまり1回洗濯するごとに200円)、私は週2、3回洗濯しています。by あんぱん

 

 

Q. こんにちは!今年の4月からこまち寮に入るため、洗濯物を干すつっぱり棒の購入を考えてます。そこで、こまち寮の部屋の幅(縦×横)を教えて頂けると嬉しいです!!

Q. 洋服を干す突っ張り棒はどれくらいの長さのものを購入したらいいですか?

A. すみません。現在こまち寮に住んでいる隊員がいないのでわかりません。入寮後しばらくはコロナ対策の関係で部屋から出られず、洗濯物を干す機会もないと思います。その間にご自身で突っ張り棒を付けたい場所の長さを測っていただいて、オンラインショッピングなどで購入するのがいいのではないでしょうか

今グロビに住んでいる人からの情報によれば、窓際に洗濯物を干すスペースはあって、干す場所を追加する意味で突っ張り棒があると便利だとのことです。(こまち寮も同じかはわかりませんが、参考に)
たくさん情報があってあれもこれも…と思うかもしれませんが、最初から完璧な部屋を準備する必要はないと思います。むしろ実際の部屋を見ないまま何でも準備してしまうと、それが必要なかった時や部屋に合わなかった時に身動きがとれなくなります。あんぱんがお知らせしてくれた情報も参考にしつつ、家から持っていくもの、あとから送ってもらうもの、秋田に行ってから購入を検討するもの、それぞれ考えてみてください。(新入生はミールプランもあるし、とりあえずお金と服とパソコンがあればsurviveできると思うよ)by 突っ張り棒はまだ買わない主義のテディ

 

 

Q. こまち寮の部屋にはコンセントいくつありますか?

A. 各自の机の下に1か所ずつ、洗面所に1か所、ドアの近くにも1か所あったような気がします。(確実な記憶ではありません。ごめんなさい。)2人で利用する場合は不便なこともあり、延長コードを使う人が多かったです。※タコ足配線には注意してください。また1部屋で電気を使い過ぎると、全館のブレーカーが落ちてしまうので、大量に電力を消費する家電は、持ち込み制限があります。

 

 

Q. 1年生寮生活で、朝にジョギングはできますか?規則的な観点ではなく、勉強との兼ね合いからの現実性が気になります

A. 毎朝6時起床で、朝食前に1時間ランニングしていた同期がいましたよー。ラグビー部等は、シーズン中は朝練習していました。1限の授業は9時スタートなので、ギリギリまで寝ていなければ、通学時間がない分、時間にはゆとりがありますよー。(と言いつつ、どんどん夜型にあるのがAIU生。朝型をキープできる人はかなりレアなので、その天然記念物級の素質は大事にしてください笑笑)

 

 

Q. こまち寮で靴はどのように収納してますか?

A. 靴が何足あるかによるかもしれません。僕は、そこまで多くなかったので、部屋のドアを入ったところに直に置いていました。中には、縦長のシューズラックを使用している人も多かったです。

 

 

Q. こまち寮は土足で入るんですか?それともスリッパとか持っていった方がいいでしょうか。

A. 土足厳禁ではないので、自由です。ただ、衛生面を考慮すると、自室の中はサンダルやクロックスで過ごす方が清潔を保てると思います。こまち寮の床はフローリングではないので、普通の部屋履きスリッパよりは、クロックスやサンダルの方が過ごしやすいかもしれません。

 

 

Q. wifiは自分で用意したほうがいいですか?

A. 3月に大学から出されるであろう入寮ガイドを読んで下さい。どこまで例年通りかわからないのでそこらへんの詳しい事情は当事者の18期の皆さんに届く情報を確認していただくのが一番です。

 

 

Q. 洗濯物を干すための道具は何が必要ですか?

Q. こまち寮は洗濯物を自室に干す突っ張り棒のようなものが必要ですか?

A. こまち寮には乾燥機が備わっているので、必ずしも部屋干しをする必要はありません。ただ、乾燥機代の節約や、部屋の保湿目的で部屋干しをする人もいます。歴代では、窓に100均の突っ張り棒を取り付けて、干している人が多かったです。ただ、長さは計ってから購入することをお勧めします。また、吊るすタイプのタコ足ハンガーも便利でした。物干しスタンドは、こまち寮を一人部屋利用するのであれば、使えるかもしれませんが、意外と場所をとります。

 

 

Q. 入寮後3日間は寮内に隔離されると聞きましたが、その時のお弁当はどんなのが出ましたか?

A. なぜかお弁当の写真は毎食のように撮ってたので参考までにどうぞ。(食べかけあり⚠)カフェテリアで出るメニューがお弁当箱に詰めてあるってだけなのでクオリティなどは心配しなくていいと思います。

f:id:hirometai2016:20210327121111p:plain

 

 

 

 

大学生活について

Q. 専門課程に進んだ時、例えばGBに進んだらGSやGCの授業を加えて取ることはできますか?

A. 一定の単位数であれば、他の専門課程の単位を卒業要件に含めることができます。18期からGS(グローバル・スタディズ )/GB( グローバル・ビジネス)に加えてGC(グローバル・コネクティビティ)という新しいコースが選べるようになるそうです。AIUのカリキュラムは年々変わるので、質問者さんの代にどのような扱いになるかはわかりません。(履修できる科目や単位数は変わるかもしれないけど「他の専門課程の科目も履修できる」という部分は変わらないかと思います。)

 

Q. 入学式の時から髪の毛染めてる人けっこういますか?

A. 人それぞれです。茶髪くらいだったら問題ないと思いますが、入学式の写真が一生残ることと、同期からの第一印象も考えたうえでどんな髪色にするかは決めたほうが良いと思います。

 

 

Q. aiuにボクシング部はありますか?

A. ないです。

 

 

Q. AIUにはプロムとかありますか?

A. 2年前のAIU祭の前日に1回プロムもどきがありました。ただ、学祭実行委員は、準備に追われて行けず(笑) 所謂海外ドラマの世界のプロムは、留学先で経験しました(笑) もしAIUで開催したければ、イベント委員会等に掛け合ってみるのはいかがでしょうか? Byわっぱ

 

 

Q. 学生証の写真は何を着て撮りましたか?

Q. 学生証の写真はスマホで撮りましたか?

A. 私はスーツを着ました。割とシャツとかをきて撮ってる人が多い印象です。by あんぱん 

私は家の壁の真っ白で無地なところをバックに私服(カーディガン)着てスマホで自撮りしました。でもこれは実家のオンライン形態での話であって、先輩方は入寮日に取ったそうです。18期の方はコロナ対策の面から16期以上の人が経験してきた様子と違う可能性もあります。(質問の回答としては「スマホで撮りました」だけど「きっと質問者さんもスマホで撮ると思います」とは言い切れないかな。正直わかりません。) by テディ 

歴代は、入寮日に流れ作業で撮るので私服(移動中の服装そのまま)でした。自主隔離後に撮影するのなら、比較的ちゃんとした服・髪型・表情で映ることを強くお勧めします(笑)通常であれば、入寮日にITルーム前の部屋で、何人かのグループごとに撮影するので、個人で写真を持参する必要はありません。今月中に、大学から入寮ガイドも発表されると思うので、どのような形態になるかはそちらを確認してみてください。

 

 

Q. 新入生のFacebook登録はいつ頃からなんでしょうか?本名SNSが苦手でFacebook登録をするのにまだ勇み足なのですが、先輩方から見て他の18期の人たちはもうFacebookなど始めているように感じられますか?アカウント開設はまだ気が早いですかね?

A. 確かに、Facebookをやっていると、いろんな面で便利です。オンラインの中でも、先輩方や同期にFBを介して授業のことで助けてもらったり、秋田に来る前は先輩方に格安で生活用品を売っていただいたりすることができました。

また、AIU生はよくグループワークや部活の連絡などでMessangerというFBのメッセージ機能を利用することが多いです。実際私が所属している団体のほとんどでMessangerが連絡ツールとして使用されています。でも、AIU生でも、プライバシーの観点などからFacebookを利用していない人もいます。絶対に必要な情報は確実に学校側から知らされるので、ないと生きていけない、というわけではないと思いますから、登録を焦る必要はないのかな、とも思います。

私の見る限り、18期はまだ先輩とのコネクションとかも薄いと思うので、FBのグループにはいない、いてもまだなにも発言していないのかなって思います。入学してからで大丈夫ですよ。by あんぱん

私の記事を読んでくれたのかな?不安にさせてしまったならすみません。あんなにいろいろ語っておいて私はFacebook始めたの4月入ってからくらいでした。それでもAIU生活の中で使いこなせて1年やってこれたので焦らなくて大丈夫です!

参考:How to join AIU community?? - 5代目☆AIUを広め隊 2021!

でも、あると便利だし操作方法に何となくなれておくと楽ではあるのかなと思います。もし登録したら試しに検索欄に「AIU」って入れるといろいろ大学関連の情報が出てきて面白いと思いますよ~ byテディ

 

 

Q. 18期のLINEグループがあると聞いたのですが、コミュ障で招待してもらえる人がいません…みんなもう入ってるんでしょうか?入ってなくてもなんとかなりますか?

A. 無理にがんばって入る必要はないと思います。実際授業が始まってからつながった人もいたし、コミュニティに入ったタイミングの差は授業が始まればすぐに関係なくなりました。でも、コミュニティに入ってみると実際に会ったときに話しやすかったり、秋田に行く前に不安事項の共有ができたり、そういう利点はありますよ~

 

 

Q. 2~4年の寮生活において、入寮希望でもできなかったケースってありますか?

A. 以前は1~2割の学生が学外で生活していました。今後は感染症対策や留学生の受け入れ状態に影響されることが予想されるので何とも言えません。

また、少し補足(訂正?)すると、2年生以上の住居は寮ではなく学内アパートという扱いです。新入生は食事がカフェテリアで出され、入寮することが義務であるのに対し、2年生以上は自炊かつ学内に住むことが義務ではないところが違います。こまち寮の部屋にはキッチンがありませんが、学内アパートにはキッチンがついています。

 

 

Q. ルーズリーフとノートのどっちにメモしてますか?

A. 自分が整理まとめやすいと思う方で。テディはルーズリーフをリングファイルにしまうほうが好きです。

 

 

Q. パソコンの代用としてiPadは使えますかね?

A. 確か大学側はできるだけPCを授業を受ける際には使用するように、と推奨しているはずです。よってほとんどの人がPCをメインに、IPadを持っている人は、学習の補助に使用していると思います。

 

 

Q. パソコンはキーボードを取り外せるものを選んだほうがよいですか?また、画面の大きさは何インチくらいが主流でしょうか?

A. AIU生に聞いたところ、13インチが主流そうです。私はキーボードを取り外せない13.3インチのノートパソコンを使っていますが、不便を感じたことはないです。画面が大きかったりキーボードを外せる機能がついていたりすると便利だとは思いますが、持ち運びの面からすると13インチのノートパソコンはシンプルに使いやすいです。
また、17インチ側の意見としてはナンバーキーがあるのが便利とのこと。キーボードの取り外しはどちらでもいいのではという意見が多かったです。Bluetoothでキーボードをつなげるタイプでもいいよとのことでした。

 

 

Q. 授業中に資料がデータの形で共有されることがある(?)とのお話を聞いたのですが、授業を受ける部屋にはネット環境があるということでしょうか?2020年度のオンライン授業に限った話なのでしょうか?

A. 講義室にネット環境があります。

 

 

Q. こんにちは!AIUに入学したい高校2年生です。AIUの授業で専門性がある授業も英語ですか?(初歩的な質問ですみません)

A. AIUの授業は教職や一部の授業を除き、基本的にはすべて英語で行われています。

 

 

Q. パソコンのOffice系アプリは学校で無料で提供されていますか?

A. 無料提供はないです。

 

 

 

Q. 写真を見たんですが、グロビとさくらの冷蔵庫の大きさって大分違いますよね…?さくらの冷蔵庫が結構大きく見えたのですが、この場合でも冷蔵庫は自分で買う必要はあるのでしょうか?(人によるかもしれないですが、どれくらいの大きさか教えてもらえたらありがたいです)

A. 違います。私は1月からグローバルビレッジに居住していますが、4月から17期は基本自炊ということで先輩から冷蔵庫を買わせていただきました。いま自炊の練習をしているのですが、やっている中でも90Lぐらいの大きさの冷蔵庫が必要だと感じます。学校側にも「住む場所によって冷蔵庫などの備品の種類が違うのはおかしいのではないか」といった声が上がっているようですが(在学生向けQ and A用のサイト参照)、現在の一人一部屋を確保せねばならない状況の中で、致し方ない決断なのではないだろうかと思います。

 

 

 

Q. 長期インターン期間中って、その期間分の学費とかいろいろ普通に払わなきゃいけないんですか?

A. 休学すれば、授業料を納める必要はないはずです

 

 

 

Q. 県外の先輩方は、住民票を移しましたか?

A. 入寮ガイドに「住民票を移してください」と記載されていたので、留学前まで移していました。周りには、地元のままの人も一定数いたので、絶対に移さないと困るわけではないと思います。ただ、手続きで住民票が必要な時や、投票時に手間がかかるので、移す方が楽だと思います。

17期は移している人がすごく少ない印象です。入寮ガイドにもそのような記載はなかったような気がします。by あんぱん

 

 

Q.  パソコンを何買うか悩んでるのですが、おすすめはありますか?

A. 大学からの推奨スペックなどは各自で確認お願いします。それを踏まえたうえでの私なりのアドバイスとしては

軽めのパソコンのほうが持ち運びしやすくて便利です

スマホにつないだりバックアップ取ったりするのでUSBの口がついていてよかったと思っています

CD/DVDの再生機能がついていないものを買いました。その代わり外付けのもの(有線でパソコンにつなぐやつ)を購入して、必要に合わせて使っています。高校の時は教科書のリスニングなどで日常的にCDを使っていましたが、大学ではそこまで使っていません。レンタルCDを取り込みたいとき、映画を見たい時などに使います)

CDプレイヤー内蔵のものだとパソコンが大きく重くなるので、パソコン自体は軽いものにしてプレイヤーは外付けのものがいいかなと個人的には思います。

 

 

Q. 筆箱や鞄はどのくらいの大きさがベストでしょうか?

A. 鞄は、ノートパソコンが入るサイズが便利です。AIUの教科書は、分厚いことも多いので、おしゃれさよりは機能性を重視する方がおすすめです。周りにはNorthFaceの商品を使っている人が多かったかな。筆箱は、使いやすいサイズでいいのではないでしょうか。

 

 

Q. ジャージや寝巻きのまま授業受ける人はおられますか?

A. 対面授業では、ジャージやスウェットで来る人は一部いました。ただ、個人的には、あまりにもラフな服装で授業を受けるのは、授業をしてくださる教授に非常に失礼ではないかとも思います。学内に居住している学生が大多数とは言え、オンとオフは切り替えた方がいいのではないかと感じています。

 

 

Q.  美容院はどうしてますか?

A. イオンの近くのAguってとこで切ってもらいました。案件じゃないです。(笑)

 

 

Q. 筆記用具は高校と同じような感じですか?

Q. 先輩方の筆箱、筆箱の中身、使っているノート類、ファイル類、その他あると便利な文房具類を教えていただきたいです!お願いします!

A. 筆記用具を使う機会はありますが、高校と比べて減ると思います。パソコンでメモを取る便利さに気づいてしまった隊員はこの1年一回もシャー芯を補充しませんでした(笑)

Annotationと言って、英語の長文を読む際に色ペンなどは使うので、もし捨てるかどうか迷っているなら取っておくといいと思います。AIU生は予定を詰め込みがちなので、手帳や付箋があるととても便利だと思います!!
ファイル類としては、配布された資料を印刷してそれをリングファイルにまとめていました。教科ごとにファイルを分けていて、ルーズリーフもそこに挟んでいました。ノートよりもルーズリーフのほうが私的には使いやすかったなという印象です。

 

 

Q. 入学式の時にバッグは必要ですか?トートバッグ等を持つ人が多いのでしょうか?

A. 貴重品のみで、手ぶらの人がほとんどでしたよー。会場が部屋から徒歩5分ということも影響していると思いますが。(笑)

 

 

Q. 1日の授業時間は平均して何時間くらいですか?自由な時間がどのくらいあるのか気になります…あと土日や祝日は授業は休みですか?

A. 正直に言うと、これはかなり人によりますEAP期間中は、授業は大体一日3時間半ぐらいでした。そのあと課題をやったりミーティングに出たりしていました。

BEに入ってからは自分でとる授業の時間帯や量を決めることができるので、多くとる人は4コマほど一日に詰める人もいます。平均的に一日2コマ、大体3時間ほどなのかな、とも思います。

私は現時点で課外活動に6団体以上所属しており、教職の授業も受講しているので、正直自分の一日の自由時間はあまりありません。ですが、人と何かをするのが好きな私にとってはとても充実した日々を過ごせています

基本的に一日の授業の量は高校より少ないですが、その分課題も多いですので、もし自由時間が欲しいならば、自分のキャパシティと相談して課外活動などに取り組むといいと思います。去年のEAPオンラインバージョンの一日のスケジュールをまとめたブログがありますので、そちらもご覧くださいね!byあんぱん

参考:EAP online ver.をとことん解説してみた!!! - 5代目☆AIUを広め隊 2021!

 

 

Q. バナフィショップ、AIUショップでは電子マネー、電子決済は何が使えますか?

A. バナフィはPayPayが使えます。AIUショップはクレジットカード(デビットカード)は使えました。Paypayまでは覚えてないです…。

 

 

入試について

Q. AIU入学を目指している高校2年の者です。ブログ大変活用させていただいています。ありがとうございます!私はAIU一本で考えています(家の経済的理由もありです)そのような方はいらっしゃいますか?また小論文対策(実際に書いて学校の先生に添削してもらう)はいつから始めましたか?

A. 僕は、中学生でAIUに一目惚れし、そのままAIUのA~C日程のみで考えていました。先生に言われて、一応国立大学に形だけ出願していたのですが、A日程で合格をいただいたので受けず仕舞いでした(笑)

「受かっても進学する気がない大学には出さなくていい」というのが我が家のスタンス(更に経済的事情で私学はだめでした)だったので、AIU1本に懸けていた方だと思います。進学塾には通っておらず、この時期からセンター試験に向けて、各教科の教科書を読み直して覚えるところからのスタートとなりました。(笑) 

英語は、英検所持でセンター試験が満点換算だったので、小論文の練習を夏休みから始めました。まずは、TOEFLのライティングのお題を1週間に2~3本書いて、添削していただき、1週間後に返却→次のエッセイを提出という流れを繰り返しました。

AIUの過去問や時事問題に絡んだお題には9月~10月頃に取り掛かり、一般入試の日まで続けていましたよ!(もう4年前の話)

 

 

Q. 学食のごはんはおいしいですか?朝ごはんはどんなものが食べられるのか教えてください。

A. 美味しいと思いますよ!お肉お魚野菜たまに麺からすきなものを選べます!!なぜか朝ごはんが一番量が多くてごはん、味噌汁、デザートのほかにオムレツやハッシュドポテト、サラダ、納豆などいろんな種類が少量ずつでます。

 

 

Q. aiuの図書館には専門書以外にも小説などはありますか?

A. 小説などの蔵書数は少ない印象ですが、あります。

 

 

Q. aiuの敷地内に郵便ポストはありますか?

A. 正面玄関(バス停のあるロータリー)にありますよー。

 

 

Q. 秋田で自動車の免許を取ろうと思ってるんですけど、忙しさとかを考慮するとどの時期に取るのが無難ですかね??もし教職をとるとなるとまた忙しさが変わってくると思うんですけど、その場合の自動車の免許をとるいい時期も教えてもらいたいです!

A. 夏休み(まるっと8月)or 春休み(まるっと3月)のうちに合宿免許で取るのがいいと思います。冬期プログラム中は開講科目が少なく冬に免許を取る人もいますが、教職は冬でも1コマ110分が1日2コマずつくらいのペースで履修する必要があります。長期休暇中に取るのが無難だと思います。

また、免許は住民票のある地域で最終試験を受けないと取得できません。(=人によっては帰省しなくてはいけません)帰省しやすさも含めて長期休暇中はいいと思います。

 

 

Q. 入学時に英検準一級をを取得してる人は多いですか?

A. 17期に聞いたところ、回答者119人中、英検準一級を持っている人は68人、英検一級を持っている人は14人でした。でも入学してからは英検よりもTOEFLのスコアのほうが重要視される世界なので入学時に英検準一級を持っているかはあまり関係ないです(笑)

 

 

入試について

Q. C日程を受験するものです。ずっとエッセイの練習をしてきましたが、最近調べるほど個性的なエッセイが良いと聞きました。自分はロジックに自信はありますが、個性に自信がないです。ボディーパラグラフのエビデンスとかはよく一般論を使っていますが、やはり自分の経験を入れたほうが良いのでしょうか?

A. そうですね、奇抜な意見を書く必要はありませんが、やはり「自分にしか書けない解答」を作ることができたら魅力的になると思います。自分の経験や意見ばかり入れると客観性に欠けるので一般論と両方をエビデンスにすると一番いいと思います。経験でなくても「〇〇さんが言うには~」と最近読んだ本などで得た知識を反映するのもアリです。

また、質問者さんのおっしゃる一般論が何を指すのかわかりませんが、誰が見ても明らかなこと(法を破ってはいけないなど)を並べてもいい主張にならないと思います。

自分の意見を自分の経験・他者の言い分・客観的事実(=時事的な知識)でサポートするという構成を軸に考えていくといいのではないでしょうか。

 

 

Q. C日程受けた人の平均評定はどれぐらいですか?

A. 平均評定はわかりません。すみません。しかし、C日程は一般入試なので評定平均はあまり重要視されていないと思います。(入試の採点者ではないので実際のところはわかりませんが)

 

 

Q. 9月入試は4月入試とは形式などが違いますか?

A. 9月入学は、春入学の特別入試と同じ時期(=入学の約1年前)に行われるギャップイヤー入試と8月(=入学の約1か月前)に行われる総合選抜型入試があります。どちらも英語小論とエッセイが課されるそうなので、春入学の特別入試に近いと思います。(ギャップイヤーはギャップイヤーの活動計画をプレゼンするそうなので若干違うかな?)大学ホームページの「受験生の方へ」っていうページや、募集要項に詳しく載っていますのでご覧ください。

 

 

Q. こんなギリギリですが、C日程受験する者です。AIUの一般は高校の成績は見られますか?お恥ずかしながら結構悪いので、成績が合否に関係するとなると当日ほぼパーフェクトな論文を書かなくてはいけなくなってしまうのですが、平均評定3くらいだと合格は厳しいですか?

A. 入試採点者ではないのでどこまで成績が見られているかはわかりません。なので、合格が厳しいかどうかもわからないのが正直なところです。でも、入試において評定の重要度に関わらずパーフェクトな論文を目指せば合格に近づくと思います。あと少しで本番ですね。応援しています!

 

 

Q. もうすぐ試験です元気をください…

A. 私の好きな曲から応援歌を贈ります。【扉 / Greeeen
意味の無い事は 何一つ無いって気がすんだ
思い切りやり抜いたら 気持ちハレバレ!
振り返れば ほら見えるだろう? 歩んだ道のり
恐れずに次の一歩 ほら 踏み出せ!!!
君の扉を開く鍵はいつも君のポケットのなか
今開けばほら目の前にきっと待ってる『次の自分』が

質問者さんの今までの努力が、AIUへの扉をきっと開いてくれます。

情熱と自信もって臨んできてください!

 

 

Q. 海外の大学は視野に入れてましたか?

A. 私は入れてました!実際アメリカのリベラルアーツカレッジに申請したのですが、学費が高い+奨学金を頂けなかったので断念しました。(レインボー)
以前にも似たような質問に答えたことがありますのでそれをもう一度載せておきますね~

A. AIU生に聞いてみました!(3人に1人くらいの割合で視野に入れていたようです)

AIUを選んだ理由:

・海外の大学は学費が高い

・海外だからすごい、海外だからいいってわけでもない

AIUには海外の大学に求めるものがそろっていた(英語力を伸ばせる、グローバルな環境)

・日本人の心を軸に世界を眺められるところに魅力を感じた

 

 

Q. 今回、残念ながら不合格だったので、編入試験を受けようと思うのですが、どれくらいの倍率でどのような1年だったか知りたいです!

A. 入試お疲れさまでした!AIUは様々な入試制度がありますもんね。質問者さんにお会いできることを願っております。応援しています。

編入試験でAIU生になった人が周りにおらず、情報があまりないのですが、studyplus編入試験についてのやりとりがあったのでそれを紹介します。

2年次編入で入学した学生のお話が聞けたので共有したいと思います。編入試験はエッセーとインタビューで、どちらも英語でした。エッセーに関しては、いいアカデミックエッセーの構造を意識して試験に挑みました。編入生はアカデミックエッセーの書き方を一年以上経験していますので、情報の比較や組み合わせる能力や簡潔なThesis statement/topic sentenceを書く力が備わっていると思います。もしライティングが得意ではなかったら、今のうちから学術論文・研究論文をたくさん読んで、それに似た文章構造を書く練習をした方がいいと思います。あと、単語帳を使う人もいます。
エッセーではある問題に対して自分の意見を主張しなければいけません。頻出問題である、社会問題や時事問題に慣れておくのも重要です。面接のアドバイスとして、自己紹介の練習、リベラルアーツ教育についてリサーチし、自分なりの見解を持つ事、そして「なぜAIU編入したいか」「AIUに入るに至って一番楽しみにしていることは何か」「自分の性格・価値観」などの質問に答えられる準備をすることだと思います。

倍率に関しては大学ホームページの入試情報をさかのぼれば出てくると思いますが、合格者0人の年もあるそうなので、倍率というよりは受かる人は受かるし受からない人は受からない入試だと捉えたほうがいいと思います。

 

Q. 現在国際教養大学を志望している新高3です。私は塾に通っていないのですが、教科問わずおすすめの参考書などありますか?以前リンガメタリカをおすすめされていたので、それは早速使っています!

A. リンガメタリカ使っているんですね👏アドバイス参考にしてくださってありがとうございます。私は「面白いほどわかる」シリーズ(KADOKAWA)や、「満点のコツ」シリーズ(数学社)が好きでした。好みの問題もあると思うので、書店でいくつかパラパラッと見て「これ読んでみたいな」と思える参考書は購入してみるといいと思います。煮詰まったらとりあえず新しい参考書を見てみるのおすすめです。

 

 

Q. エッセイ対策のハイライトに、Tedを使用していたとありますが、Tedを使ってどのように勉強していましたか?

A. ハイライト見てくださってありがとうございます。情報収集のために用いていました。そのときのおすすめに出てきたTalkを見たり、自分の興味のある分野を指定して見たり、いろいろです。私は科学技術系の話が好きだったのでそっち方面をよく見ていました。(農業と遺伝子解析技術の話とか、惑星の話とか)エッセイに直結するとは言い切れませんが、話の引き出しを持っておくことは何かしらの形でプラスに働くと思います。

 

 

Q. 併願校も国際系の学部を受験しましたか??

A. 個人的には外国語学部を受験していました。AIUのカリキュラム上国際関係に興味があったり英語や外国への抵抗がなかったりする学生が多いので国際方面を志望していた人は多い印象です。一方で、理系出身の人もちらほらいるので必ずしも国際系を併願していたわけではないとも思います。

 

 

Q. いつもタメになる記事をありがとうございます!
学校推薦型入試を受けた方の多くは、一般入試を受けることも考えてる方が多いですか?推薦1本の方が多いですか?ご存知の範囲で教えてください!

A. どっちが多いかはわからないです。すみません。一般入試の合格者は特別入試を経験している人も少なからずいるので、一般も見据えつつ特別入試を受けた人はわりといると思います。でも特別入試で受かった人って、「特別入試じゃないと入れない、特別入試で受かろう」、そういう心持ちの人が多いような気がします。(うまく言えないんですけど、一般入試を見据えて推薦に落ちて一般入試で受かった自分と、一般は見据えず特別入試で受かった人と、そもそもの素質が違っていたんじゃないかなと大学生活を通して感じています。)
一般を考えつつ受けても、推薦一本で勝負しても、どっちも正解です。ただ、それぞれの入試で求められている人物像が違うので自分がどちらによりあてはまりそうか考えてみるといいと思います。

by Teddy

 

 

 

 

 

4月からは今まで質問者側だった18期にも答えてもらえるかな?フレッシュな解答にご期待ください🌹