5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

浪人をしているあなたへ

みなさんこんにちは!☆記念すべき2回目の合同記事になります!!✨

(1回目は教職の記事だよ!探してみてね)

 

 

17期(現二年生)のロック🐶あんぱん😄葉緑体です!!なんでこの3人?!私たちの共通点は一浪してAIUに入学したっていうことです!

 

 

 

AIUを目指してて浪人してる人向けの記事って需要はあんまないかもしれないけど、

私🐶が浪人してた時こんな記事あったら励まされるなあって思ったので書こうと思った今日この頃です。

 

 

それでは、私たちの経験から、「浪人すること」についてお話していこうと思います。

 

まず、AIUで浪人してる人ってどんくらいいるの??

f:id:hirometai2016:20210629000611p:plain

 

1年前くらいに17期にとったアンケートによると

約10%くらいが浪人しているようです。

 

EAPという一年生が最初に受けるプログラムは一クラス20人弱くらいなのですが、2,3人くらいはいるといった感じです。それに加えて、一年間留学に行っていて学年が一つ下がった人もけっこういるので、実質年齢が一つ上の人はもっといますね。

 

そもそも年齢とか誰も気にしてないので全然気にしなくていいと思います☺

 

年齢が同じ人を見つけるとおお!って親近感がわくし、一個上の学年の人たちとも基本同い年なので仲良くなりやすい気はします!!




なんで浪人することにしたの?

ロック

一言で言うと…AIUに行きたかったからです。単純。

AIU以外の大学にいくつもりなかったので、現役のときはAIU一本でいきました。前々から合格できなかったら浪人するって決めてました。私は妥協してほかの大学行くより、1年間は本当に行きたい大学目指して頑張ってみようって思ったからです。

 

 

あんぱん

AIUに行きたかったから、ただそれだけです。

 

葉緑体

上のお二人とは違って、もともとAIU志望ではなく関西の大学を受けるつもりで勉強していました。現役の頃は国際系の学部をと思って関西圏の大学を探していましたが、浪人時代にAIUの説明会が予備校で行われ、十二分に知る機会があったおかげでAIUを本格的に視野に入れました。他の日本の大学にない特色豊かな制度に惹かれたのが主な理由です。



 

浪人時代はなにしてたの?

ロック

私がなにをしてたか言うとけっこう驚かれるんですが、一般的な浪人生ぽくない一年を過ごしてました。海外を旅したり(私が浪人していた時はコロナ直前の1年だからできたことだけど)、本を読みまくってました📚

 

なんでこのような過ごし方をしていたかというと、学力だけでなく思考力を身に付けたいと思っていたからです。AIUの入試はただガリガリ勉強して受かるものではないと思っているし、大学側もただ知識を持っている人(伝統的に言われている”頭がいい人”)が欲しいわけではないと思います。

 

だからこそ論理的・批判的思考力が求められるエッセイが課されているのだと思います。私の弱点は思考力がなかったことだったので、自分でバイトして稼いだお金で海外に行って旅や短期留学をしたり、図書館に通って本を読んだりして、様々な経験や思考回路を身に付けるように心がけました。

ちなみに私もあんぱんが行ってた塾の授業をオンラインで数か月うけて、小論対策を集中的にしてました。

 

あんぱん

国際系の大学に進学実績を沢山持ってる塾に通っていました。

AIUのように、外国人の先生から授業を受けることも多く、AIUに入る準備を沢山することができました。そこでは、とにかく死ぬほどエッセイを書きました。(笑) 文法も一からしごかれました。基本的には、センターは自分で、2次対策を塾でしていた感じです。小人数制の塾だったので、高校3年生のときよりも楽しい時間を過ごすことができました。



葉緑体

ただのガリ勉野郎でした。朝の8時から梅田に出て夜の11時には家に帰って寝るというようにほぼ一日中座っていました。というの半分冗談で、浪人友達と一緒にご飯食べたり他愛ない話もして、ON/OFFの切り替えをうまくやっていました。

たまに近くの公園de鳩とご飯食べたりもしていました。もともと違う国公立を目指していたこともあり、ガッツリ思考力とかいったことにはほとんどフォーカスしていなかった記憶が有り余ります。

 

 

 

どうやってモチベーション保ってたの?

ロック

私は塾には行かず、自宅浪人(通称:宅浪)をしていたので、周りからはよく一年モチベ保てたね、とかよく言われますが、すべては自分の気持ちにかかっていると思います。自分がどれだけその大学に行きたいか、その大学でなにをしたいかを想像して自分を奮い立たせていました。

 

また、大学にいる自分をイメトレしてました!!!あの素敵な図書館で勉強するんだ~秋田杉のもとで外のベンチで勉強したいな~とかよく考えてました。

 

あとは、AIU生のYouTubeはよく見てました。オススメはナリさんのチャンネル ゲラとゲラです。検索っ!!🔎

 

センター試験対策としては、自分でスケジュール決めて、それをどれだけ達成できるかのゲーム感覚でやってました。世界史は自分の苦手をどんどんつぶしていくのがむしろ楽しかったです☺あまり自分を追い込みすぎず、それくらいの気持ちでやっていくのも大事だと思います☺☺



あんぱん

自分でも1年間ずっとモチベーションを保ててたわけじゃないと思うので、何とも言えません。でも、そのぐらいでいいと思います。一回落ちてるんだから、次受かったら天才だな、ぐらいの気持ちで謙虚にやる。それを頭に入れて、あとは自分のペースでやっていきましょう。

 

 

葉緑体

家ではほとんど勉強しないというポリシーを立ててやってました。本番直前まで好きなYouTubeの動画、例えばホラーゲームの実況だったりとにかく家では好きなことをすることにしていました。というのも予備校のある大阪梅田の周りには誘惑だらけ、ゲームセンターや繁華街などがズラーっと並んでいる環境を一年間耐えるためでもありました。

もちろん大きな本屋さんもあるので気分転換に物色しに行ったりしてなんとかかんとかモチベを保ちました。本番に近づくにつレテ周囲がピリつき始め、また誘惑と人だらけの環境に嫌気が差したので、1月や2月のほとんどは近所の図書館に赴いてました。



 

浪人して良かったこと、つらかったこと

ロック

なんの規制もなく自由に何かをできる一年は人生において大きな糧になると思います。実際、浪人時代に経験したことは大学内だけでなく、大学の外のコミュニティの人ともお話するうえでも話すネタになります。

勉強に関しても、浪人したからこそAIUの勉強についていけているのではないかと思うくらい、浪人時代に得たものは大きいです。

 

同級生は都会の大学に行ってきらきらしている様子をみてつらく思ったことはもちろん何度もあります。冬の本格的な受験期にははやく勉強から解放されたいー!って心の底から思ってました(いまはAIUの課題に追われ続けているのですが笑)が、浪人時代の経験や一つの目標に向かって頑張ったという事実は確実に自分の糧となっていると思います。



あんぱん

逆につらくなかったことなんてないです。毎日プレッシャーとの戦いだと思います。

でも、色んな人に出会えて、楽しかったと思えることの方が多いです。だから、楽しんでください。人生の中のたった1年、されど1年。学びや、人との出会いを大切にするといいと思います。経験です。遠回りしないと見えない景色もあります。

 

正直、入る前も、入ってからも、AIUが「自分の中から逃げていく」ような感覚があります。私がいていい場所なのかな、と思うこともあります。とても魅力的な人が多いからですね。

でも、AIUは逃げません、きっと自分から逃げていくように感じるのは心が逃げているからだと思います。AIU、そして志望校に最後まで手を伸ばしつづけましょう。そして、自分は選ばれるべき人と信じ込むこと、これが大事だと思います。



葉緑体

むしろ浪人して得たものが多いように感じます。高校の3年間では考えられないことを浪人していた一年間でじっくり考えられました。そのおかげでAIUを受験することを決心できたと思っています。




最後に受験生へメッセージ✉

ロック

浪人している人にはポジティブものもネガティブなものも含め様々な理由や背景があると思います。ほかの大学だとまた違ってくるとは思いますが、AIUは思考力、主体性など学力だけでないものが求められていると感じます。

その特徴を活かして、学校の規則に縛られない人生においても貴重な一年を有意義に過ごしてほしいと思います。

私は誰よりもたくさんエッセイ書いたと思うくらい練習して何度何度もAIUを受験し、5回目にやっと合格をいただくことができましたが、なかには二次対策ばっかりやっててAIUの対策ほとんどしてな~いとかいってても、もともと思考力があればすんなり受かっちゃう人もいます。それがAIUの入試のおもしろいところであり、悔しいところでもあります。

しかし、本当に行きたい大学があれば、自分が納得できるまでがんばってみてもよいのではないでしょうか。自分こそがAIUにふさわしい!そう自分を信じるのも大事です!

そして、自分が納得できる大学に合格できることを祈っております!!!!!



あんぱん

いまある環境に感謝して、謙虚に、そして楽しく学んでください。

大学に入っても、それがかなり活きます。

「遠回りしただけ、見えた景色はある」

これがテーマです!

 

 

葉緑体

多くの人が高校卒業後は大学に進学して、大学卒業後には就職しなければならないというように思い込んでいるかもしれません。(私は大学生になることは人生においてマストではないと思っています)そういう意味では全体的にちょっと生き急いでいるかのようにも思えます。

浪人というと「時間を浪費した人たち」というネガティブなイメージがどうしても付き纏ってしまいます。特に浪人の実情を知らない人が周りに多くいればいるほど浪人への抵抗感は増すばかりです。でも、実際に通っていた予備校では高校の延長上のように、部活はないけど友達と勉強を切磋琢磨できた貴重な一年だったとポジティブに私は振り返ります。例えそれが一年以上長かったとしても。浪人の道を選んだとしても決して無駄とは思い込まないでください、むしろ大学生になるための猶予を自分にもうけた・与えたと思ってください。そうすれば自分らしくその浪人期間を有意義にできると思います。

最後になりますが、大学に入学して何を学びたいかなど想像して励んでいければなおのこと良きだと思います。周囲に流されないように(たまには流されるのも良し)自分のために突き進んでください!みなさんの合格、心の底より祈って今すなう。

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いかがでしたでしょうか!浪人している皆さんを励ますことができたらうれしいです。なにかあったらいつでもインスタのDMなど連絡してくださいね!☺

それではまた!👋

f:id:hirometai2016:20210629145941j:plain

キャンパスの横の小道 

 公式インスタ @aiu_hirometai

インスタにあるURLから各種SNSに飛べるのでぜひぜひのぞきにきてね👀