5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

学校推薦型入試への道(面接で聞かれた質問集あり!)

皆さんこんにちは!実家のちゃちゃ🐶ハロウィーン用のコスチューム🍁を着た写真が送られてきて可愛すぎて悶絶していたちゃちゃ🐶です!(ややこしい(定期))

 

本日は!

 

AIUへの道 学校推薦型編

 

ということで、広め隊隊員の合格体験記を公開したいと思います!

 

少しでも学校推薦型入試を控えている方の不安を解消できる材料になったら嬉しいです!

その前に!一瞬だけ告知をさせてください!

推薦型入試に限らず、AIUの入試が本格化してきて、不安な気持ちを抱えている方も多いと思います。入試前にAIU生に質問をしておきたい、とにかくお話をして不安な気持ちを和らげたい、なんて方も多いのではないでしょうか?

そんなあなたに特報です!!

秋のなんでも相談会が11月14日(日)に開催されます!

参加者大募集中ですので、試験勉強の息抜きにでも皆さんご参加ください!

詳しくはテディさん🧸のブログをチェック↓

 

hirometai2016.hatenablog.com

 

 

~学校型推薦入試への道~ 

(たぬき🐼・インディゴ・高菜・ブルー🔵・ちゃちゃ🐶)

 

 

★自己アピール書

隊員の皆からのアドバイスをまとめました!こんな悩みを持っている人、多いのでは?

どういうふうに書き始めればいいか、、とお困りの人、、

・端的に言いたいことを述べる。文の始めは結論から入るのがベスト。面接でも意識するように。

 例:あなたの長所は? ○○が私の強みである。

 

・現時点で自分が将来何をしたいと思っているかを明確にする

 これを軸にすることで、一貫性のある自己アピール書を作成することが出来る。

 相手に自分の中にある情熱が伝わりやすくなる。

 

明確な夢がまだない!って人、、

・過去→現在→未来構成を考える

 今までどんな経験をしてきたか振り返り今どんなことを得たと考えるか、そしてそれをもとにこれからどう行動していきたいかということを書き出してみる。

 

・パッションを見せる

 一番見られていると個人的に思っている。なぜAIUなのか?なぜAIUにこだわるのかを

 掘り下げる。自ずと個が光るはず。

 

煌びやかな経験なんかないよ!と思っている人でも、、

・自分のアピール=長所だけを述べる、ではない

 素晴らしい経歴を並べれば評価されるというわけでもない。挫折や失敗した経験も自分自身を成長させてくれた素晴らしいアピールポイント。大事なのはその経験から何を学んだか、考えたか。

 

自己アピール書を書き上げるのに隊員達も大変苦労しました。簡単に書き終えられるものではありません。それでもじっくり自分と向き合って、なぜ?を掘り下げてみると、自分の軸、オリジナリティ、パッションが見えてくるはずです。是非上記のアドバイスを参考にしてみてください!

 

★筆記試験

○対策

・実践を積むことが大切   (例)最低でも週に2回はエッセイを書いた

AIUの過去問、TOEFLのWritingパート、英検準一級の過去問、他の国際系大学の

 AO・推薦の過去問を使用した

・自分が経験・体験したことを英語に書き起こした

・普段からニュースをよく見て、両親と意見交換をした

・先生に添削してもらった(日本人の英語の先生だけではなく、ネイティブの先生にも目を通してもらった隊員もいるようです)

・色んな表現の仕方で書くこと、自分の経験を例に挙げてオリジナリティを出すこと、

 多角的な意見を取り入れることを意識して対策を進めた

○本番

・例年は社会問題に対しての知識・意見を求められるものが多かったのに対し、今年は自分の経験・体験をもとに意見を述べる問題となっていた。

・オンラインだったため、数日間の提出期間が設けられており、余裕を持ちながらじっくりと考えて解くことが出来た。

 

~隊員が書いた内容で良かったと思うこと~

・Conclusionで内容とAIUの理念との繋がりを示したことで自分のAIUに対する考えと熱意

 を伝えられたこと

・Conclusionで自分の経験からGlobal Leader に必要な素質を得ることができた!という

 ことを示すことが出来たこと



★面接

対策

広め隊員の中では、平均して1,2ヵ月前から練習を始めた人が多い

日本語と英語で違う先生に面接対策をしてもらった(英語はALTの先生にやっても

 らうと良いかもしれないです

情報収集をしっかりして、傾向を把握する

AIUの魅力を身近な人に語って志望理由や将来のビジョンなどを固める

・時事問題について興味関心、そして自分の意見も持っておく

・エッセイが事前提出の場合は、エッセイについての質問がある可能性がある

 

本番

なるべく質問にはすぐに答える

コミュニケーションだということを意識する

時間は10分から長い人で20分くらい

答えはロジカル、かつ端的に

先生方は長机をはさんで3人映っていた(2人日本語、1人英語)

・オンラインでカメラが遠く、全員マスクをつけていたため、声が聞き取りにくい

 ところもあった

 

※オンライン面接

後のアンケートの項目でも示しましたが、オンラインであるがゆえにトラブルが発生しやすい!!しっかり事前に配られる手引きを読み込むことと、トラブルがあることを見越して早めの準備をしておくことを心がけたほうが良いと思います。

 

★一般との両立

 

~インディゴの場合~

推薦入試を受験することに決めたのは5月頃.(推薦入試の書類作成など、本格的に対策を始めたのは夏休みから)休校期間中から夏休みまでは一般の対策しかしていませんでした。推薦入試の1ヶ月前から本格的に推薦の勉強にシフトしました。その1ヶ月間はほぼ全ての勉強時間を推薦入試関連に注ぎました。推薦入試が終わった瞬間から再度一般入試の勉強に励みました。(推薦入試の合否が気掛かりでいつも通り集中は出来ませんでしたが。。。)私インディゴは、推薦入試をAIUしか受験していないので、他の大学の推薦、AO入試、模試などの日程がかぶっていないかなどの確認をする必要がそれほどありませんでしたが、他の隊員はそれらのこともしっかりと確認して受験に臨んだようです。

 

~高菜の場合~

推薦で張り切りすぎて、終わった後に気が抜けないようにするためにも気持ちの切り替えが大切だと思いました。日頃のルーティン的なものを決めたり、どういう息抜きの仕方が自分に適切かをみつけることが気持ちの安定に繋がるのではないかと思います。

 

~ちゃちゃの場合~

推薦入試で受かることは期待せずに挑戦しました。とはいえ始まってみると全力を注がないと納得できないし、終わってみると結果が出るまでは後悔ばかりで全然勉強に集中できなかったです。それもこれも対策を始めるのが遅かったせいだと思っています。早く対策を始めておくことに何の損もありません。何もかも早めに始めておくのがいいと思います。もしこれを読んでいてくれているあなたが高校2年生以下だったら、本格的に勉強を始めるというところよりも、いろいろな大学を実際に見て、どんな大学があるのか、どの大学なら自分のやりたいことをかなえることができるのかを考えるところから始めるといいと思います!

 

~たぬきの場合~

他のAO推薦も出願していたのでメインはAO推薦、一般は最終手段でした。正直一般の勉強をする時間はほとんどとれませんでした。もしAO推薦を併願するなら第一志望校の面接や試験の前に面接や試験がある併願校を探すことをおすすめします。私の場合、他大学の面接が第一志望校であるAIUの面接より後だったため、AIUの面接で失敗しもう片方の面接で力を発揮してしまいました(笑)結果発表の時期も同様。先に併願の方が結果が出ていれば一般に切り替えるか結果を待つのみかに分けられます。一般に関して、どこに重点を置くかで変わってきますが、AO推薦を併願するつもりの方は一般の時間が大いに削られるということを覚悟しておくべきだと思います。私は夏までTOEFLiBT対策をしていたので一般の勉強は学校の授業や定期テスト、通学時間や昼休み等の隙間時間でしかできませんでした。なのでスケジュールを立て、今日やらないことを決めてやる科目だけに集中して取り組みました。

 

隊員は皆一般を視野に入れた対策をしていたそうです!学校型推薦に挑むとなると、よりタイムマネジメントが重要になってきます。計画的に対策しましょう。

 

★アンケート結果

今回学校推薦型⼊試を受けた18期全員を対象にアンケートを⾏い、20⼈から回答を得た のでその結果を皆さんに共有したいと思います︕ 


Q1 ⾼校⽣の間のどんな活動を⼊試でアピールしましたか︖(合格者の意⾒のみ抜粋) ・部活 
・留学 
・⽣徒会 
・多⽂化共⽣に関する学⽣団体での活動 
・模擬国連 
・伝統⽂化活動 
例)獅⼦舞 
・イベントへの参加 
例)HLAB、異⽂化交流 
・ボランティア 
例)猫の保護活動、⽼⼈ホーム、⼩中学⽣の夏休みの宿題を⼿伝う、保育園 


Q2 ⾯接でどんな質問をされましたか︖ 


(⽇本語パート) 
・オンライン授業のメリットデメリット2つずつ 
・⼤学でやりたいこと3つ 
・⾃⼰PR書に関する質問 
・⾼校時代に困難にあったことは︖それをどう乗り越えたか︖ 
・将来の夢を達成するために今していること、これからしたいことは何か︖ 


(英語パート) 
・筆記試験の内容に関する質問 
・住んでる場所が5 年で変わったこと 
・今までやりたかったけどできなかったこと 
・百万円あって、1 ⽇で使わなきゃいけないとしたら何する︖ 
・あなたはある教科に対して「⽣活する上で必要ないから勉強する必要はない」と ⾔っていいる⽣徒がいたらどうしますか︖

 
Q3 ⼊試の際何かハプニングは起きましたか︖ 
WiFi環境に伴うハプニング 
・⾳響が悪く聞き取れなかった。 
・オンライン⾯接で⾃分の⾳声が相⼿に届いておらず、頭の中が真っ⽩になってしまった。 
②オンライン⼊試に伴うハプニング 
・オンライン提出のエッセイがなかなか出来上がらず締め切りギリギリに提出した。

・規定事項をよく読まず間違った⽅法で⾯接時間まで待ってしまい、結果的に遅刻をしてしまった。

 

 

アンケートの結果をご覧になって皆さんはどう感じましたか?

面接で聞かれた質問はぜひ一度面接練習で使ってみてください。ただし、過去問が丸々出るという保証はありません。むしろ、出ないと思ったほうがいいと思います。過去問にとらわれるために使用するのではなく、こんな観点から質問されるんだなあと参考程度にご使用ください。最後の回答からも分かるように、今年はオンラインで入試が行われたので、どの地域にいる人も入試を受けやすかった反面、トラブルもたくさん起こったようです。回答を見るとほとんどのトラブルは事前に規定事項や使用する機材をしっかり確認することで防げたかもしれません。何事も、早め早めに動くことをおすすめします!



長い記事になってしまいましたが、最後までご覧くださりありがとうございました‼
学校推薦型入試を控えている皆さん。きっと今は不安でいっぱいだと思います。私もそうでした。入試が近づくにつれ、不安で頭がいっぱいになってしまうこともきっとあると思います。そんな時はいったん勉強を中断して、温かいお茶を飲んで、今まで頑張ってきた自分自身を認め、ほめてあげてください。今まであなたはいっぱい頑張ってきました。そんなあなたならきっと大丈夫。自信をもって、等身大のあなたを表現してきてください。あなたの素敵な点を大学にアピールしてきてください。

 

広め隊隊員一同、AIUで皆さんを待っています。

 

P.S.グローバルワークショップ入試前同様、学校推薦型入試に向けて激励インスタライブも行う予定ですのでお見逃しなく😉

                                ちゃちゃ🐶