5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

推薦入試

推薦入試 アミノ酸のケース

 

1 高校での勉強

僕は高校二年生の 7 月から英語の勉強を始めました。しかし、当時の僕の英語力はなん と「river」という単語も知らないぐらいでした(笑)。文法もぐちゃぐちゃ。当時中学
生 2 年生だった妹の教科書を見てみると知らない単語ばっかり。勉強をはじめ3ヶ月後 に、はじめて単語カードというものを知ったあの驚きは今でも覚えています(笑)さて、 あることがきっかけで英語の勉強に目覚めた高校二年生の僕は、英語を無我夢中で勉強 しました。学校の時間割には国語、数学、理科、社会...と時間割が組まれていたのです が、僕の中の時間割は1時間目から英語、2時間目が英語、6時間目も英語と全部英語 でした。部活が終わっても単語カードに飛びつき、帰り際に単語カードで単語を必死に 覚えたのは今でも良い思い出です。しかし、英語を勉強しているうちに、他の教科を勉 強しないとだめだということに気づき、それからはしっかり5教科勉強しまし た。

 

2 面接対策

本命が B 日程であり、あまり推薦入試に時間を割きたくなかったので、実は面接ノート も作らず、面接対策はほぼしていませんでした。

 

3 アピールしたポイント

アピールした部分は大きく分けて二つです。一つは自分のパッションです。英語へのパ ッションは誰にも負けない自信がありました。またこのパッションが他のことにも波及 し、様々なことを全力でできる人材であるということをアピールしました。もう一つは、 なにか一つ専攻を決めて勉強するよりは、幅広い知識をつけ、自分の可能性を広げたい と思っていることを面接官の方にお伝えました。

 

4 入試での面白エピソード

あまり、当てにしていない推薦入試でも緊張はものすごくしました面接会場に呼ばれる時、とても緊張している僕に面接室までの指導員の方に一言「緊張しなくて大丈夫だよ」といってくださいました。しかし、負けず嫌いで、緊張していることを認めたくなかった僕は「俺は受かるんです!」と言ってしまいました(笑)。その時、緊張しすぎて何がなんだか分かりませんでしたが、とにかく国際教養大学で勉強したいという気持ちが強かったのだと思います。

 

最後に

今回は AIU への道ということで、AIU 合格への道のりを僭越ながらお話させて頂きまし た。これを見てくださっている多くの方々は国際教養大学に入学したい!とお思いの方 達でしょう。そんな方達に一つのメッセージを一人の AIU 生としてお送りしたいと思い ます。

現在グローバル化が進んでいる中、世界は急速に動いています。

僕が国際教養大学に入学して日々痛感しているのは、一個人として、世界の動きについていくことへの大変さです。科学技術が発展して、僕らは情報化社会の中を生きています。そんな中今だからこそ、「教養」というのが本当に大事だと感じております。人と人の関わりがさらに多様になり、他の人の価値観も十分理解しなければなりません。グローバルの世界では、広い知識を得て様々な人と話し精神を陶冶していく必要があります。この三つができるのは日本でこの大学だけだと思っています。ぜひグローバルな世界を引っ張っていくような人材になりたい人たちには、国際教養大学に入学し、教養と格闘する日々を送って欲しいと思います。

 

一般入試 C日程

一般入試 C 日程 チィさんのケース

はじめまして。チィです。 4年前は、まったく英語ができませんでした。高校を一ヶ月で中退して、高校の英語教 育を受けられなかったからだけではなく、高校は理数科で、高校入学時点でも英語がほ とんどできなかったからです。

英語がまったくできなくても、合格する可能性はあります。 でも、C 日程はそう甘くはありません。

 

C 日程とは

C 日程は、センター試験の英語、二次試験は英語小論文です。90分で300ワードの 小論文を英語で書きます。過去の合格実績を見ると、センター試験で満点近く取らなけ れば合格するのは難しいです。私はセンター試験の英語が嫌いなので、TOEIC スコアを 提出して、センター試験満点換算でした。TOEIC780点以上だと満点換算です。ただ、 満点だからといって二次試験を甘く見ると、落ちます。文法的に正しく、自然な英文を 書きながらも、英語小論文の型を守り、論理的であることが求められます。英語ができ るだけでは厳しいかと思います。下記に重要な要素と、その対策を述べます。

 

文法

文法は基礎です。文法をしっかりマスターしてこそ、英文が誤解なく理解でき、綺麗な英文が書けます。高校の文法をしっかり理解することは必須です。 私の場合は、独学でした。文法関連の参考書を数冊、最低5周ほどしました。5周する のは、記憶の定着のためなので、復習時期も計算して自分でマネジメントしました。 (例)一回目の復習:翌日、二回目の復習:三日後、三回目の復習:一週間後、四回目 の復習:二週間後、五回目の復習:一ヶ月後。これらを表にして記録をつけ、着実にリ ピートしました。

ただ、これらが知識としてはあっても、実際に英文を読んだときに、いくつかの複雑な 英文法は理解できずに見落とすことがあります。だから、英文を読む経験を積み、知識 を確実に使える知識に変える必要があります。読む分からない英文を発見なぜ分か らないかを解明(人に質問 or 文法書を参照)文法書で確認。私は、英文と文法書の 往復を何回もしていました。

 

語彙

語彙力は大事です。先に述べたように、何度も繰り返してマスターします。私は、ever word という iPhone のアプリで電子カードを作成して、ひたすらリピートしていました。 やり方は千差万別ですが、リピートが鍵です。

小論文ではいろんな問題が取り扱われるため、どの問題でも書ける程度の語彙力が必要 です。私はいろいろな教材を使いすぎて、どれが一番効果的かをお伝えすることができないのですが、広く浅く語彙力を広めるのがいいかと思います。なぜなら、私は専門書 を読むのが好きなので、専門分野の英文ばかりを読んでおり、自分の得意分野以外の語 彙力が弱かったからです。こんなことをしていたら、自分の得意分野を入試で問われな い限り勝てません。強いていうならば、「リンガメタリカ」(Z 会)がいいと思います

エッセイ

先生の選定は大事です。私は何回か先生を変えました。人間としてではなく、教師として結果を導き出せるかどうかで先生を決めてください。この判断基準が難しいですね。先生の理論がおかしいな、とか、添削の内容で私は判断しました。最終的に長くご指導いただいた先生は、英語圏の大学を卒業され、現在は外国の大学院で学ばれている方でした。信頼出来る先生にご指導いただき、指摘されたことをしっかりと修正し、ミスを直すーこれをひたすら繰り返してください。


最後に。。。
私はこれらのことを四年間、仕事の傍ら、ひたすらコツコツやってきました。先生に摘されたことを正そうにも正せずに、悔しくてたまらなかったこともあります。でもひたすらがんばっていれば、いつか問題は解決されていました。

実は、私は AIU に行くかどうかを迷ったこともあり、実際に迷いながら受験しました。 この選択でいいのだろうかとも思いました。でも、AIU に入学して、「いい大学にきち ゃった」と思いました。迷っていた私がそう思ったのです。AIU は毎日進化している大 学です。入学して驚いたのはそこです。英語集中プログラムのポリシーも毎年修正され ているようです。大学の目標がグローバル人材の育成からグローバル・リーダーの育成 に変わったのも、大学がしっかりと目標を持ちながら、大学として成長しようと意図し ている証だと思います。どの先生も本当に一人一人をしっかりと見てくれています。質 問にも真摯に答えてくださるし、悩みを抱えていたら、声をかけて、いっしょに解決策 を模索してくださいます。厳しいことを言いながら、学生の成長を心から望んでくださ っているというのをひしと感じます。

ここで皆さんを待っています。
がんばれ〜!!

一般入試 B日程

一般入試 B 日程 名無しの権兵衛のケース

  1. 1.  どのような対策をしたか

  2. 2.  どのくらいの点数をとったか

  3. 3.  どのくらいの期間勉強した

  4. 4.  面白受験エピソード

  1. センター対策は早稲田対策が国数英をカバーしてくれてて、あとは学校の授業と ラスト 1 週間に今までのプレ模試を細かくやり直したくらいで、ほとんど 2 次対 策でした。冬休みもセンター対策はしませんでした。といっても早稲田大学国際 教養学部の対策(英数国)がメインだったので AIU の対策は 12 月の半ばからでした。 でも早稲田大学国際教養学部の自由英作対策を 11 月から始めたのはすごく良か ったと思います。11 月から毎日夜家に帰る前に 1 つエッセーを書いてからそれ を塾(個人塾)に置いて翌日添削を受けたエッセーを元に改善していくっていうの を受験前まで続けました。あと、その塾の先生に出された宿題で 12/31 の夜から 1/3 までに 2000words の死刑制度に関するエッセーを書くことになり死ぬほど苦 労しましたが 2 次の 300words がだいぶ軽く感じられるようになりました。あと は音読とリスニングはかかさずやったりシス単と単語王はめちゃめちゃやり込 んで一個も分からない単語がないくらいになるまでやったのは覚えてます笑 あ とは読解力をとことん極めるタイプの塾だったのでそのおかげで受験レベル以上 の読解力は身についたと思います。

  2. センターはほとんど対策していなかったこともあり(笑)5 科目で 78%3 科目 で 89%でした。なので普通にボーダーは切ってました笑 正直、センターはよっ ぽど低くない限りそんなに関係ないように思います笑

  3. 3.センター対策も 2 次対策も始めに書いたとおりですが、いわゆる受験勉強をガ ッツリし始めたのは 2 年の 12 月からです。

  4. 4.毎晩のように塾の友達と塾のすぐ近くにあるコンビニに行ってました笑 もう 100 回以上は行ってるのでさすがにほとんど全員の店員さんと仲良くなって、 「最近順調?」「模試死にました〜。」みたいな会話をして楽しく息抜きしてましたね笑 あと毎晩 11 時ごろになると集中が切れてくるので、同い年の塾メン バー自分含め男子 3 人と女子 1 人で単語王のフラッシュカードを使ってクイズ出し合って楽しんでました笑 8 月から受験直前までやってましたね。みんなめっち ゃ単語力ついたのでこれは効果あると思います!

元々理系で最後まで理系クラスにいたんですけど、学校には文転しても失敗する
っていうジンクスがあって、それを破れたのは嬉しかったです笑

あとは、、、電車ですね。終着駅まで乗るので朝だとものすごく混むんです。な ので降りた時にすぐ階段が目の前にあるドアのところからいつも入ってたんです けど、一緒に入っていく人たちの中に 1 つ年下の中学の後輩の子がいて、それも ものすごく美人な(女優の杏をすこし若くしたというか可愛らしくした感じの)しかもめちゃめちゃ勉強ができるという子で、2 年生にも関わらず電車の中でも常 に単語帳見てるような人なんですけど、ちょっとその人に会いたい半分先輩として負けないくらい勉強していたい気持ち半分みたいな感じでなんか今思うと朝の 電車が一番青春だったような気がします笑。今までそんなに恋愛ごとに関心がな かったのにこのときはすごい熱いものがありましたね笑。合格したら告白してみ ようと思ってたんですけど結局いろいろ受験本番の時期はさすがに忙しくて何も なく終わってしまいましたね笑

なんか青臭くて恥ずかしいけれどすごくいい思い出です笑
たしかに勉強は大変でしたけど、毎日楽しくてすごく充実した受験だったと思い
ます!

受験体験記 一般入試 A日程

AIUに入りたい。

でもどうやって頑張ったら良いかわからない。

そんな悩みを持っているあなた!!ここに広め隊がいます。

私たちは皆様の味方です。そんな方々のために何と受験体験記をお送りいたします!

AIUに入りたい方は是非チェックしてください★

 

それでは最初は一般入試のA日程から!!

 

一般入試 A 日程 えーちゃんのケース

  1. 1.  どのような対策をしたか

  2. 2.  どのくらいの点数をとったか

  3. 3.  どのくらいの期間勉強した

  4. 4.  面白受験エピソード

1. センター試験浪人時代は、一度センター試験を経験していることもあって時間 と努力の 9 8 分を二次対策に充てていました。今だから言えますが、直前 1 か 月しか真面目に勉強してなかったです。あえて言うとすれば、センター試験は、 基本事項を叩き込んでおけば論理で解けるものなので、基礎の確認が大切です。 時間が足りない、という人は演習でアウトプットを鍛えましょう。参考書はあれ これ手を出さずに、使いやすいものを 1 冊持って、足りないことを書き込んでい くのがいいと思います。

<おすすめ参考書>
・国語 センター試験赤本
特に評論と古典は、センター独特の問題形式になれる ため 10 年分以上解いた。
Vintage→高校でもらった文法問題集。これを 2 周して間違えた文法事項を確認 しておけば、センターの文法はまず大丈夫。
Z 会 速読英単語単語帳としても速読の教材としても便利。後半の長文読解で 時間が足りなくなる人は、ぜひお試しあれ。

二次試験国語の記述は、予備校の先生に AIU の過去問と近いテーマの問題を選 んでもらい、納得のいくものになるまで何度も書く練習をしました。英語エッセ イは、春から秋まで TOEFL iBT の授業を受けて対策しました。週に 1 本程度でい いので、書いたものを先生に添削してもらい、もう一度書き直す、ということを 徹底して、自分の癖や弱点を知ることが大切だと思います。また、国・英どちら にも言えますが、個性的な意見や難しく複雑な構文を使う、というよりは、妥当 な意見を論理的に述べることを意識して対策しました。

<おすすめ参考書>
吉岡友治 シカゴ・スタイルに学ぶ論理的に考え、書く技術:世界で通用する

20 の普遍的メソッド日本語で論理的な文章を書くための本ですが、もとも とシカゴ・スタイルというのは英語エッセイのためのメソッドなので、AIUの二次試験対策にぜひどうぞ。私は受験 1 週間前にこの本を読んで、「そう か、こう書けば論理的なエッセイになるんだ!」と感動して、それまでの書 き方をがらっと変えてしまいました()

  1. センター試験では、国語が 9 割弱、英語は 9 7 分くらい、社会は大コケして 8 割足らずでした...。ただ、万が一センターで失敗した時のために英検準 1 級を取 得していたので、1 次試験は 9 2 分でした。英検や TOEICTOEFL などを受け てある程度のスコアをとっておくと、センター英語が満点扱いになるほか推薦や AO 入試が受けられるので、余裕があればぜひ。

  2. センターは現役の時しかほぼほぼ勉強しておらず、英語エッセイは浪人してから 初めて練習しました。英語エッセイに関して、 春は週 1 本程度でしたが、夏期 講習が始まると、多い週で 5 本書いていた時もありました。秋には週 1,2 本の ペースになり、センター直前・直後は何もやっていませんでした。二次試験直前 も新しいものを書くことはせず、それまでのエッセイ(TOEFL iBT AIU の過去問) を見直すだけにしていました。

  3. 現役時代に AB 日程、浪人時代に AO 入試不合格で 3 度目の挑戦だったため、 要項をろくすっぽ確認せずに出願し、センター・二次の配点はおろか当日の時間 割すら知らずに受験に行きました。時間配分すらあやふやだったので、受験生は きちんと確認しときましょう!笑 ちなみに現役時代は、駅の出口を間違えて迷 子になりました。けっこう焦るので、可能なら下見とかしようね。

以上 一般入試 A日程の受験記でした!!

みなさん頑張ってくださいね!!

夏休み!!

こんにちは こいフィッシュ。です!

 

皆さんは夏休みどうお過ごしでしょうか?

夏休みといえば、ちょうど2年前私は秋入学の試験のため秋田にいました。

そう!!

8月1日に2016年度の秋入学特別入試がありました!!

 

うわぁ〜懐かしいわ。

 

試験を終えた皆様、お疲れ様でした!

秋田からの人、他の遠い県から来た人、海外から来た人などたくさんの場所から本当にお疲れ様でした。どうだったでしょうか?精一杯のことが出来ましたか?

結果はどうあれ、自分の精一杯を尽くすことが出来たならそれが一番だとこいフィッシュ。は思います。

 

合格された方は9月に会うのが楽しみです ウキウキ

 

それにしても懐かしい。。。

こいフィッシュも2年前同じく 秋入学 特別入試の帰国子女入試を受けました。

当時はアメリカから日本にきたばかりで 入試試験とはどう言う物なのかがチンプンカンプンで国際教養大学のキャンパス内に入りました。あれほど緊張した日はないです笑

 

一番覚えているのが 面接を待つ時にみんなが静かなのが(当たり前だろ)すごく不思議でそのせいで余計緊張して隣の子に話し始めるという事をしてしまいました。

今考えると 本当に常識をわかっていないバカだなと思います。苦笑。

 

 

今年の夏休みは 実家に帰り、バイトしたりとのんびりと過ごしています。

それにしても暑いですね〜今年の夏は(毎年か)。溶けちゃいそうです。溶けてます。

 

ニュースでも熱中症の注意などが流れていますが皆さんもどうかお気を付け下さい!

 

それでは こいフィッシュ。でした!!

 

EAPって何?

 こんにちは!13期のはっちです。

 

長~~~い春セメも終わり、ついに夏休み!!今から帰省が楽しみでたまりません。笑

 

 

今回は、AIU生が最初に経験する、EAPというプログラムについて書きたいと思います。

 

EAPとは、English for Academic Purposeの略称ですが、これだけ聞くと「なにそれ?」って思いますよね?


簡単に言うと、入学してからの英語漬けの勉強についていくための英語力を養う、英語集中プログラムです。

入寮直後のTOEFL iTPの点数でEAP1~3のレベル別に分けられ、EAP3をクリアしたらBE(基盤教育)に進むことができます。海外生活が長かった一部の生徒はBridgeという特別なクラスで授業を受けるのですが、ほとんどはEAPからのスタートなのでご安心を。笑


だがしかし!AIUは英語が好き、または得意、っていう人が多いので、みんな「どうしよ~勉強してないよ~><」とか言いながら、たいていEAP3です。怖いですね。

まあ、先生曰く“Best class for you,“ 英語力その他もろもろを考慮して、EAP2や3の中でも、20人程度のクラスに分かれて勉強するのでなんとかなります!


ちなみに、入学して最初の一学期は、このクラスでほぼ全ての授業を受けることになるので、クラス仲がとても良くなります!クラス会や学期末の打ち上げ、誕生日をみんなで祝ったりもしました!

 

クラスの内容は、と言うと、Reading, Writing, Speaking & Listeningが主です。AIUの授業は、日本の学校と違ってディスカッションやプレゼンが基本なので、海外経験はおろか短期留学すらしたことのない私は、はじめのうちは本当にしんどかったです・・・。

ですが、やろうと思えばなんとかなります!笑 友達に愚痴ったり、先輩にアドバイスをもらったり、時には先生に悩みを聞いてもらい、みんなで壁を乗り越えていけるのが、AIUのいい所です!!


わ たしのクラスはすこ~~し特殊で、Readingでは他のクラスが教科書を使って授業を受けている中、担当教授が書いた論文を読んでディスカッションした りしました!笑 正直言ってbeyond my comprehension, レベルが高すぎるだろ、と思ったりもしましたが、次第に先生が求めているものがわかってきて、大好きな授業になりました。

他にもSpeakingのTED talkやWritingでのEssay writingなど、面白い授業がたくさんあるので、もっと知りたい!と思ったらコメントしてくださいね!笑

 

 

それでは、みなさんよい夏休みを!

AIU生の日常 ~EAP編

こんにちは! 

何気に初登場のまゆゆです。最近入ったばかりなので軽く自己紹介させていただくと、長野県出身の13期です!猫とホラー映画が好きな女子です。

 

さてさて、今回はEAPが授業以外でどんな風に過ごしているのかお伝えしたいと思います!やっとEAPも終わり(予定)夏休みに入る手前、私の春セメを振り返りまーす!(EAPってなに??って人はこの後のはっちのブログを見てね☆)

 

 

私の日常は、課題の有無で大~きく変わります!課題が大量にあるときは基本死んでます(笑)ITと図書館が24時間開いてるのはなんでかって?24時間学生が課題と戦ってるからだぜ!!それでも私はまだ徹夜したこともありませんし、翼生やしたこと(Red Bull)もないです!やった!!

 

課題がそんなにない日は、LDICで映画を見たりしています。LDICには色んな種類の映画があるのでお楽しみに!(ちょっとだけど)ホラーもあるよ!

 

休日は皆大好きAEONに行ったりもしますよ!下界に出ます!休日にAEONに行くと大抵見知った顔に会いますね!日々のストレスをこれでもかとぶつけてお買い物するのでだいぶ散財しちゃったりします(笑)

 

出かけない日は、私は昼過ぎまで寝ていますね。こまち寮は光熱費が寮費に含まれているので、クーラー効かせつつ昼過ぎまで寝るのが最近のマイブームです。その他にも、緑豊かなキャンパス内をお散歩して猫と戯れたりAIUの猫は人懐っこい!)カレッジカフェで自分へのご褒美としてケーキ食べたりしてます。時には学内でパーティがあったりイベントもたくさんありますし、やろうと思えばとてもexcitingな日々を過ごせますよ:)

 

毎日の生活に欠かせないのが部活動!私は広め隊と劇団ろうそくだんすに所属していますが、先輩方と仲良くなれるしEAPのストレスも忘れられます♡(部活終わった後にラーメンとかファミレスとか連れて行ってもらったりもします!)それこそ課題が重い時期と部活が忙しい時期が重なるとDeath Weekになるのですが、私は部活でストレス発散でもしてなきゃEAPをやってられません…

 

EAP生はみんなこまち寮に住んでいるので、夜が更けるまで友達の部屋で遊んだりもできます。一人部屋はパーティ部屋になるさだめ。

 

EAP生は最初は大学に慣れるのでいっぱいいっぱいですが、そのうちなんだかんだ楽しく過ごせるようになりますよ~

 

 

そんなこんなですでに夏休み気分のまゆゆでした~!みなさま素敵な夏休みを!!