5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

明日は共通試験!隊員からの激励メッセージ集🔥

こんにちは!テディベアです🧸

明日はとうとう一次試験本番ということで広め隊隊員からの激励メッセージをお届けしたいと思います!

 

 

その前にちょっとお知らせ⭐

本日1月15日(金) 20:30~21:30に一次試験激励インスタライブを行います!A日程合格者の葉緑体🌱とB日程合格者のロック🐶が話してくれますので聞きたいことがある方はぜひご視聴ください!(※試験前日なのでいつもより早い時間帯でインスタライブをすることになりました。お間違いなく~)

 

 

 

それでは激励メッセージです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テディベア🧸

緊張のほぐし方

  • 今までやってきたことを思い返す
  • 深呼吸する
  • 「ゴウコク」っていう人差し指と親指のあいだにあるツボを押すと効果的らしいです!(「ゴウカク」と響きが似てていいでしょ??)

f:id:hirometai2016:20210115101208j:plain

ワンポイントアドバイス

  • 最後の最後時間を使うなら暗記科目がいいのかなと思います。直前に見たやつが出るってホントの話よ!🤩
  • 休憩時間に終わった教科の見直しはしないように。どれだけ振り返っても解答は変わりません。1点でも2点でも次の教科の点数が伸びるように、まだ試験が残っている教科の見直しをするといいと思います。
  • 「やらかしたぁ!😭」って思ってももう気にしない。AIUのB日程は1教科やらかしたとしても他でカバーできる入試です。気負いせず。

最後にひとこと

努力は自信に、緊張は集中に、辛さは達成感になって返ってきます。自分信じてがんばれー!

 

 

 

キュン💻

緊張のほぐし方

  • 自分より緊張してそうな人か変な人を探す(やけに深呼吸してる人、10分に一回ぐらいでトイレに行く人)
  • そう何回も受けられる試験じゃないので楽しむ!

ワンポイントアドバイス

  • 本番で突然今までやっていなかったことをしない。いつも通りの自分の解き方でとく
  • 会場の雰囲気に飲み込まれない、普段勉強している場所を思い浮かべてリラックス
  • 前日に猛勉強して急激に学力伸びるのは稀だと思うので自分のやってきたことを振り返る程度で早めに睡眠をとる

最後にひとこと

ここで失敗したら全てが終わってしまうと思っている人も多いかと思いますがあくまで一次試験なのであんまり深く考えすぎずにリラックスして頑張ってください!

 

 

 

ペコ🐢

緊張のほぐし方

  • おいしいスイーツを食べる。
  • 休み時間に友達と雑談してました。(試験とは全く関係ない内容です。)

ワンポイントアドバイス

  • 一日目終わった後に答え合わせをしないこと。
  • 温度調節しやすい服を着る。

最後にひとこと

共通テストはAIUだけでなくほかの大学の合否にもかかわるため緊張することもあるかと思いますが、皆さんが全力を出し切れるよう応援しています。

 

 

 

こりどん🐋

緊張のほぐし方

  • テスト直前は不安なところは考えすぎず、自信のある所を最終確認したり、ちょっと歩いたりしてリラックス!
  • 休憩時間は好きなもの食べて、糖分補給してました!🍬

ワンポイントアドバイス

  • 試験会場がとっても寒くて(今年は換気とか寒いと思うし❄)、レッグウォーマーとカイロが役に立ったので、おすすめです!!
  • 周りにいるかもしれないテストの感想喋ってる人とか、答え合わせしてる人のことは気にしない!✊

最後にひとこと

焦らず落ち着いて、自分のペースを保っていきましょう!応援しています! 

 

 

 

ロック🐶

緊張のほぐし方

  • これだけですべてが終わるわけじゃない!って楽に考える!お守り!

ワンポイントアドバイス

  • 最後の最後まで見直しをしよう!(私は世界史の試験で直前までみていた見直しノートがそのまま試験にでておおっラッキー!☆ってなりました)

最後にひとこと

いままでどれだけ勉強してきましたか?いろんなことを我慢して勉強してきたと思います。いままで自分ががんばってきたという事実を自信にしてがんばってきてください!🔥

 

 

 

ばちぼ⚾

緊張のほぐし方

  • 「プレッシャーがあることは受かるという自信があることだ」byビリギャル作者努力すればするほど緊張するはずです。ただそれは今までの自分の頑張りに対する期待のあらわれだと思います!深呼吸して口角上げていこう!

ワンポイントアドバイス

  • ブドウ糖がスーパーに売っているので試験前に食べて栄養補給!

最後にひとこと

練習でできないことは本番でもできない。本番で練習以上ことをしようとすると足元をすくわれる。これは僕の高校時代の恩師の言葉です。いつも通りのことをいつも通りにできる人が最後に笑うはずです!自分ができる最大限を!

I hope your efforts bear fruits!!

 

 

 

 

葉緑体🌱

緊張のほぐし方

  • =思い切りy軸方向にぐいっと背を伸ばして、あくびもしっかりするとばっちり頭も体も醒められるので、軽いストレッチを直前にする!身体的にリラックスぅ

ワンポイントアドバイス

  •  病は気から理論と同じように自分にプレッシャー(圧)をかけてしまうとほんの ちょっとのことが自身の焦りを助長したりパニック状態に陥りやすくなるので、言い聞かせることはもちろん良いと思いますが、物理的なストレッチを先に休憩中にやるのがオヌヌメでございます。(腕立て伏せは禁物です。)

最後にひとこと

今まで自身が取り組んできたことに精神的そして物理的に胸を張ってください! 応援してます!

 

 

 

 

わっぱ🍵

緊張のほぐし方

  • 道中でいつもと同じ景色(最寄り駅の改札等)を眺めて「普段と同じ」と言い聞かせる。
  • 試験場のスタッフの方々に笑顔で挨拶する。(緊張をほぐすことが最大の目的ではないけれど、自分も気分よく受験出来ます。)
  • 応援してくれている家族・先生・友達の顔を思い出す。(僕は制服の内ポケットに皆から貰った御守りを全て入れて、勇気づけられました。)

ワンポイントアドバイス

  • 休み時間に友達と答え合わせをしないこと。僕は友達と昼休みに雪あそびしていました。(笑)
  • 自分が普段試験前にしていないことはしないこと。僕は試験直前に参考書やノートは見ないタイプだったので、周りに流されず、自分のスタイルを大事にしていました。

最後にひとこと

今年は、勉強以外にも入試システム変更やコロナ渦等、本当に大変なことが多かったと思います。そんな中でもここまで頑張ってきた自分を信じて、「普段通りにできれば大丈夫」という気持ちで臨んできてください!応援しています!

 

 

 

 

レインボー🌈

緊張のほぐし方

  • 息を大きく吸いながら、自分が「緊張していること・不安」が溜まっていくのをイメージし、口から一気に放出するように吐く。(わざとため息する)

ワンポイントアドバイス

  • どうしても他の受験者に目がいってしまうかもしれないけど、無視!新しい情報を詰め込むより、自分がいつもこれでリラックスしているということをやるといいと思います(読書、軽くストレッチするなど)。

最後にひとこと

「幸運は準備と機会があって生まれる。」これは古代ローマの哲学者・セネカの言葉であり、私が常に心がけていることです。今まで入念に準備してきたことに自信を持って機会(入試)に挑んでください!応援してます!

 

 

 

 

あばらぼね📷

緊張のほぐし方

  • 他の人がいろんなことしてると思うけど惑わされないで自分のことに集中。いつものルーティーンとかやる。ずっとやってきた参考書、ノートみるとか。

ワンポイントアドバイス

  • 合間に炭水化物を食べ過ぎないこと。眠気防止。

最後にひとこと

結構AIU生でセンターかなりやばくて焦ったけど結局ABC日程ですんなり受かったっていう人意外と見るので、気負いすぎずやるといいと思います。

 

 

 

あんぱん🥞

緊張のほぐし方

  • 自分が今まででいちばんできたな!と思う何か(私はエッセイでした)のみを見ておく。「自分はいける!」とのみ念じる

ワンポイントアドバイス

  • 休憩時間とか一日目の帰り道ににぜったいに友達と答え合わせしないこと。してももう答えは変えられないんだから、自分のできることに集中しよう。

最後にひとこと

当日、筆記用具、受験票何もかも忘れてしまっても、最終試験は受けられるらしいです。(忘れ物には気を付けてね(笑))だけど体は資本というように、健康な体はこれを読んでくれてるあなたしか用意できません!いつものあなたで健やかに過ごしましょう。

 

 

 

フロート🥤

緊張のほぐし方

  • にわか生物基礎で知る限り、緊張しているということは交感神経が働いていることなので、体が戦闘態勢に入っていることを自覚するのと宜しいかと存じます。これを知り、相応の態度を持つことで他の受験者を蹂躙すべき捕食対象に見えてくることでしょう。震えも興奮の震えに感じますし、漲るアドレナリンもたいそう心地よいものになります。

ワンポイントアドバイス

  • トイレ行きたい時は我慢せずにいくこと。むしろ試験中にトイレ行きたくなったらラッキーと思っていいかと思います。なぜなら、膀胱と肛門括約筋の緊張から開放される時、心も体もかなりリラックスしますので、そこでアイデアが生まれる可能性があるのです。斯く言う私も、思い出せない漢字を試験開始後のトイレで思い出しました。トイレに行く余裕を持てるほどに手際良く解く練習が積んである前提ではありますが、とはいえ我慢しながら解くよりかは1分弱の時間投資も有効なものと考えられます。

最後にひとこと

文化柄、様々な迷信に翻弄されるかと思います。迷信は物事に意味合いをつけて生活の向上を図ったり、あるいは複数の一見関係のないものに無理やり関係性を持たせたるすることで生まれたと聞きます。ものによっては本当に恣意的なこともあります。とはいえそんなものに惑わされるなとは言いません。人間なので勝手な意味付けをするのは仕方がないのです。なので、逆にこの特性を利用し何でもかんでもポジティブと捉えると良いかと思います。適当に楽しい迷信を作っちゃってください。

 

 

 

セロリ🥒

緊張のほぐし方

  • 今までいちばん使ってきた参考書やノートを眺めるのはどうでしょう?自分はよく挑戦し続けたなと自己肯定感をびよーんと上げられるのではないかと思います。
  • リラックスするために自分の好きなことをするとかでしょうか、絵を描いたり、音楽を聴いたりなどなど。

ワンポイントアドバイス

  • もうこうなれば自分との闘い。己と向き合う。

最後にひとこと

あなたのことを応援している人たちがここにたくさんいますよ〜!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

🌸最後に🌸

合格祈願にAIUの桜です!

f:id:hirometai2016:20210115100426j:plain

f:id:hirometai2016:20210115100437j:plain

f:id:hirometai2016:20210115100447j:plain

f:id:hirometai2016:20210115100459j:plain

 


皆さんにサクラ咲きますように!
 広め隊一同応援しています!

Good Luck!! & Do Your Best!!