5代目☆AIUを広め隊 2021!

全国の皆さんこんにちは‼ パンフレットやホームページなどでは伝えきれないAIUの魅力を、生徒の視点から見て発信する学生団体ー それが、AIUを広め隊です‼ 今年度でこのブログも5代目となりました‼ 年を重ねるごとにさらに魅力を増していく、今全国の中で大注目の大学、AIUこと国際教養大学って何?と疑問に思っているそこのあなた‼‼‼ 愉快で個性的な隊員たちが、そんなあなたのためにブログを書いちゃいます☆ You should be reading!!

Q&A集 ~4月編~

みなさんお待たせしました~!!
質問箱回答集4月編です!

 

 

今回は入試から大学生活まで情報が盛りだくさん✨

そして新入隊員からのフレッシュな回答も含まれています☺

 

ぜひ参考にしてくださいね~!

 

 

 

 

EAPについて

Q. EAPIからスタートした場合、4年で卒業することは不可能でしょうか?

Q. EAPIからスタートすると目立ってしまいますか?周りとの遅れが目立ってしまいますでしょうか(;;)EAPIからスタートした先輩は広め隊の先輩にどのくらいいらっしゃいますか(;_;)

Q. EAPIは学年何人くらいいますか?

A. EAPⅢ以後卒業するのに必要な単位(124単位)÷ EAPIスタートで4年卒するまでの期間(6学期)= 約20単位

理論上ではEAPⅢになってから1学期に20単位ずつ履修すれば卒業できることになりますが、難しいですAIUでは1学期間に履修できる単位数の上限が24単位ですが、18単位以上取るのは教職を受けている人くらいです(プラスアルファで教職科目を履修する必要がるため)。1学期間に20単位も取ると確実にキャパオーバーになって科目ごとの成績が下がると思います。授業で大学生活のほとんどを費やしてしまうと課外活動やアルバイトとの両立もできなくなります。

EAPIスタートは5年卒計画が一般的だしそれがいいと思います。 17期の広め隊隊員にはEAPⅠスタートの人はいませんでした。EAPIは学年で10人くらいです。でも課外活動などを通してEAPレベルに関係なくなかよくなれるので心配ないですよ。

5年卒になったり、EAPIスタートになったりすることは「遅れ」とは見なされないです。教職履修生っぽい表現をするなら、このクラス分けが「個別最適化」だからです。

英語力を評価されてAIU生になった人、思考力を評価されてAIU生になった人、それぞれいる中一律で英語で授業をしたら、英語の苦手な人は授業についていけなくなるし、英語の得意な人は物足りなさを感じると思います。各々が必要な学びを得られるようにEAPはクラス分けがされています。

それでもEAPIスタートで卒業時期が延びるのは避けたいなと思っている新入生は多いのかもしれません。(1年前の私はそうでした。)でも、皆さんはAIU生です。「自分は周りより英語力がない」と感じている人は、きっと英語力以外の面で評価されていて、大学がここで学ぶべきだと判断した学生だということです。だからEAPIになったからと言って落ち込む必要はないです。むしろこの状況下において、コロナ前に近い環境でのEAPⅢや留学を経験できる可能性が高いという点においてはプラスでもあると思います。無理に緊張しすぎず、(今日の?)TOEFL受けてきてくださいね~  

 

 

Q.  先日の単位数÷楽器数の回答を拝見して、EAP1だと5年卒業が一般的だとおっしゃっていましたが、EAP2だとどうなのでしょうか?

A. EAP2スタートだと1学期あたり17~18単位ずつ取れば卒業できるので、計画的に履修すれば4年卒できると思います。教職を取ると教育実習の関係で4年卒は難しくなります。

 

 

Q. EAPは途中でコースチェンジすることはできるのでしょうか?例えば、EAPIからⅡ、またはEAPⅢからⅡなどです(;_;)

A. EAP2スタートの人はEAP3も経験します。EAP3スタートの人がEAP2にコースチェンジできるかは不明ですが、その例はあまり聞きません。EAP3を再履修するほうがあり得ると思います。

 

 

Q. EAPについてなのですが、EAPⅢのクラスは点数が高い人から順にクラス分けされるのでしょうか?それとも500以上取った人はランダムでクラスを組まれるのでしょうか?
A. 公式的には発表されていませんが、私の感覚からしてランダムだと思いました。EAP3は人数が多い分クラス内での英語力の幅も大きい印象です。

 

 

Q.  教職課程の科目とEAPⅢを同時期に履修するのはどれくらい大変ですか?

A. 教職科目自体は課題が少ないのでEAPⅢとの同時履修はそこまで大変ではないです。17期で言えばEAPⅢ時代から教職を取っていた人が多いです。夜の開講で課外活動への参加がしづらくなったり、授業の時間分拘束時間も長くなったりするので、周りよりも楽しみに割ける時間は減ります。

 

Q. EAPゴールデンウィークに向けに課題が増えたりしますか?

A. ゴールデンウィークに向けて課題が増えることはありませんが、ゴールデンウィークの後から本格的になるので、(プレゼンパラダイスみたいな)毎回出る先読みしやすい課題はGW中に少しやっておくと後が楽かもしれないです!でもせっかくの休みだし勉強のことは一旦おいておいて一息ついていいと思いますよ~

 

 

 

大学生活について

Q. バイトは学校に申請しないと出来ませんか?

Q. AIU生でバイトしてる人って勝手に始めて良いんですか?
それとも許可とか学校のほうに取らないといけないとかあるんですか?

A. コロナ禍では申請しないとできません。学内バイトなら(カフェテリアなど)申請の必要はないそうです。

 

 

Q. 冬期プログラムについて詳しく教えてほしいです。お願いします(;_;)

A. 2020年最後のブログで冬期プログラムについて解説しておりますのでそちらをご参照ください。

hirometai2016.hatenablog.com

 

Q. 中嶋記念図書館でバイト(お手伝い?)したいです。どうしたらできますか。

A. 図書館の方に聞いたところ、学期初めに学生アルバイトさんが卒業したタイミングで図書館の人に声をかければ枠に入れるかも…?とのことです。学生に対してもバイト募集の宣伝はしていないそうです。

 

Q. 捨てるものを入れる時は秋田市指定の袋のみ使っていますか?

A. 秋田市指定のごみ袋に入れて捨てることが義務付けられています

 

カリキュラムについて

Q. 推薦入試で合格を頂いた者です。将来は商社に勤めたいと考えているのですが、その際はGBとGSのどちらに進んだ方がいいのでしょうか?

A. 自分が一番興味のある分野を突きつめてください。GBやGS問わず、商社に勤めている方が多いです。

 

Q. 次の高3です
AIUを志望してるのですが理数科目が苦手で、AIUの履修科目にある理数科目がとても心配です どのようなレベルで内容の授業か教えて欲しいです

A. 授業によって必要なレベルは変わります。
私が取っていた一番基礎レベルの数学は数ⅠAの知識のみで問題なく授業を理解することができたし、高校でやったような内容もありました! by koridon

 

 

入試について

Q. グローバルワークショップのワークショップは何をするんですか?

A.  ワークショップでは、まず設定されたトピックについてのインタラクティブな講義を受けます。 その後に4-5人でグループワークを進めて、トピックに関連したディベートをします。ディベート のお題は2つ設定されていて、どのお題でどの立場になるかは確か選べなかったと思います。ディ ベート終了後は、1人3-5分くらいのリフレクション兼面接みたいのがあります。ワークショップ 当日はこんな感じです。(ワークショップ以外に、事前課題と面接もあります。)これはあくまで 昨年オンラインで行われたワークショップの内容なので、今年変更になることがあるかもしれな いです!なので参考程度に!

 

Q. ワークショップ入試と一般入試、両方受けた方はいらっしゃいますか?

A.  ワークショップ入試は定員が少ないので、書類選考で落とされたけどその後の入試で受かった人はたくさんいます。私自身はワークショップは書類で落ち、最終的に一般入試で合格しました。ワークショップまで残ったけど入試で合格せず、一般入試で受かって今AIUにいる人もいます。ワークショップでもし合格できなくてもめげないことが大切です!

 

Q. ワークショップ入試なんですけど、過去に書類審査を通過した方たちは英検準一級や、TOEFLなど持ってる方だけですか?

A. (2021年度GW入試の場合) ケース1: TOEIC 850点程度, 英検準1級 (高校1年)

ケース2: ワークショップの書類審査時は資格無し→その後英検1級取得

ケース3: 英検1級, TOEFL iBT 95

ケース4: 英検準1級, TOEFL iBT 102

ケース5: 英検2級, TEAP270

その他のケース: 帰国子女, ネイティブ

※ワークショップは全て日本語で行われ、英語力を見られるのは面接の時のみなので、そこまで気にする必要はないのかなと思います。ただし英語資格が大学入試で有利になるのは間違いないのでより上の点数や級を取るに越したことはないと思います!

 

Q. 推薦入試を受けようと思っている高3です。英語小論文について、A日程やB日程などの一般入試の小論文の過去問を解くことは推薦の小論文対策にもなりますか?また推薦入試の過去問ってどこで手に入れられますか?

A. A,Bは推薦の小論文と問題傾向が違うのでやるならC日程をおすすめします。
推薦の過去問は蛍雪時代という太い 雑誌の「大学入試 推薦&総合型 合格対策ガイド」
(水色のやつ)が学校にあったのでそこから印刷してやっていました。byみかん


「課題文を読んで自分の意見を書く」という点では特別入試、A日程、B日程、C日程と共通する部分はあるので、解いてみる価値はあると思います。みかんが言っているように、特別入試&C日程はABと比べて課題文の量が少なく、制限時間も30分短いという違いがあるのでそこは加味したほうがいいかと思います。

例年であればオープンキャンパスで前の年の過去問(特別入試・一般入試含めて)がもらえますが、今年はまだ現地開催のOCになるか定かではない(たぶんならない)ので、この方法で推薦入試の過去問をgetするのはちょっと厳しいかもしれません。また、広め隊ブログの記事検索に「特別入試」「推薦入試」みたいにキーワードを入れると、先輩隊員さんたちが合格体験記みたいな形で過去問のトピックについても言及していると思います。試してみてください😊 byテディ

 

Q. 文系と理系どちらを選択したほうが有利ですか?また、合格者の皆さんの選択も知りたいです!

A. 文系の人が多いですが、理系の人も稀にいるのでどちらが有利ということはないと思います。一般入試で言えば2次の科目が国語と英語なので国語がすごく苦手で理系、という人はしんどいかもしれません。

 

Q. AIU生の併願校を知りたいです!(国公立と私立どちらも)併願校は確実に受かりそうな大学を受けるべきなのでしょうか?

A. 確実に受かりそうな大学にするかは質問者さんの気持ち次第だと思います。浪人しないことが前提にあるのか、自分の一番行きたい大学に進学することを優先するのか、考えたうえで決めたらよいのではないでしょうか。

ちなみに参考程度に併願校をお伝えすると…

国立大の外国語学ポルトガル語学科、地元の公立大のスペイン語学科 byテディ

国公立大の国際教養学部、私立大学グローバル教養学部、異文化コミュニケーション学部、国際学部、国際社会科学部、国際コミュニケーション学部 by こりどん

 

Q. 今年グローバルワークショップ入試で合格された方々が多数広め隊に入って下さって嬉しいです!すべてオンラインだったとの事ですが、ワークショップ自体(講義やグループワーク?)はどのように行われたのですか?また、昨年はレポート提出がなかったとお聞きしましたが、自己アピール書のほかに小論文の事前課題が課されるということはありましたか?

A. 昨年は、レポート提出がなく事前課題がありました!その課題は、設定されたテーマについての
資料を踏まえて自分の意見を書く日本語のレポート?エッセイ?でした。ワークショップ自体は、
テーマについての講義を受けて、その後にグループディスカッション・ディベートをするという感
じでした。 

 

Q.AIU生でバイトしてる人って勝手に始めて良いんですか? それとも許可とか学校のほうに取らないといけないとかあるんですか?

A.  コロナ禍では申請しないとできません。学内バイトなら(カフェテリアなど)申請の必要はないそうです。

 

Q.今年の広め隊さんにはグローバルワークショップ入試で合格された方が多いみたいでとても心強いです! グローバルワークショップ入試はまず、書類選考があるみたいですが、主に何を見られていると思いますか? また、合格された方も不合格だった方もいるみたいなので、それぞれの勝因と敗因?を教えていただきたいです!

まず最初に、私たちはAIUのアドミッション・オフィスの人ではないので、的確な回答をすることができないことを理解していただきたいです。

 

一次の書類選考で不合格だった者です。私の敗因として考えられるのは、自分の軸がまだ定まっていなかったことです。書類作成をしている時期、自分が本当にこう思っているのか自信がなくいろんな人に意見を聞きすぎた結果、その人らの意見に翻弄されてしまいました。案の定不合格でしたが、グローバルワークショップ入試に挑戦したおかげでAIUを志望する目的がはっきりしたので受けて良かったと思っています。不合格者からのアドバイスとしては、複数人に書類添削をしてもらうのは避けること、自分の芯は何なのか見定めること、自分を偽らないで素直に表現することです。

 

グローバルワークショップで合格した者です。 私は「具体的な将来の展望」「AIUに自分がどう貢献することができるか」「自分の興味関心をどこまで探求できているかどうか」「今まで経験してきた困難から何を学び成長することができたか」などの4点が重要視されるのではないかと考えます。私の肌感ですが、グローバルワークショップ合格者の大半は「ぶれない軸」をもっていますし、ある特定の分野で誰にも負けない知識や経験を積んできています。この「誰にも負けない」部分も自己アピール書を書く上で大切なポイントかもしれませんね。 また、AIUは入学することがゴールという生徒を求めていません。AIUは大学で意欲的に幅広い知見と視座を獲得し、将来社会で活躍する可能性を秘めたダイヤモンドの原石のような生徒を求めています。そのため、自己アピール書を書く際に「どうしてAIUなのか」「なぜ首都圏の国際系大学ではなく、あえてAIUを選んだのか」について時間をかけて考えてみてください。

 

Q.私は将来やりたいことはあるのですが職業までは決まっていません。 その場合自己アピール書にはどうやって自分の夢を具体的に書いたらいいのでしょうか。

A. 何も職業まで決めることはないと思います。AIUリベラルアーツの大学なので、むしろ様々な分野に興味を持ち、それぞれのつながりを把握できる学生を受け入れたいと思っているはずです。将来やりたいことがあるのであれば、それを自分の軸とし、なぜその分野の学部を志望しないのか、なぜリベラルアーツであるAIUを志望したのかを重点的に書いてみてはどうでしょうか。将来の夢に関しては目標になったきっかけや経験等、ストーリー性を交えながら書くと個性が出て熱意が伝わるのでは? byたぬき

 

正直将来の夢は大学4年間で変わる可能性の方が大きいので、あまり重要視されることはないと思います。スパム的に、AIUを通して「何を学び」「どう自分がAIUに貢献することができるか」がより重要視されるのではないかと考えます。今自分が興味があることをと合致する職業に従事している人を見つけ、その人をロールモデルにすることで自分の将来像を具体的にすることもおすすめです。 by スパム

 

 

 

以上で4月編は終わりです!

何か質問があれば、こちらへお願いします☺

 

boxfresh.app-cm.co.jp

 

 

そして告知!!!

5月30日に広め隊のなんでも相談会が開催されます!!

 

hirometai2016.hatenablog.com

 AIU受験を考えている方、進路に迷っている方、広め隊員とお話したい受験生の皆さん...

ぜひご参加くださいね~✨